マガジンのカバー画像

Salesforce Café

18
東京の会社で働く福岡出身のSalesforceの社内Administratorが Salesforceに関連する話題をnoteの標準機能を使って 好きな時に徒然なるままに覚え書き…
運営しているクリエイター

2018年12月の記事一覧

Salesforce Trailheadの話 -初心者編-

Salesforce Trailheadの話 -初心者編-

はじめに先日、私はSalesforce Admin女子部東京の一員として1周年のイベントで
機会を賜り、認定資格を取得するまでの学習方法について話しました。
その時参加した回はこちらのコンテンツ。

(確かに今年いちどきにタイミングが色々重なり2つ取りましたが
決してわたくし「資格ゲッター」というわけではないんですよ…/汗)

当日の資料は諸事情があり、色々相談した結果公開NGにしましたが
Sal

もっとみる
Salesforce Caféについて

Salesforce Caféについて

はじめに全てはレジェンドのスライドの感想をご本人に伝えたことが始まりでした。

ネオサイタマ(という名の難波)のレジェンド、ムクリさん から
Trailblazer Advent Calendar 2018参加のお誘いがあったのです。

ちょうどAdmin女子部の1周年イベントで発表も控えていた勢いもあり
ブログとか全然やっていないのに「やってみよう」と反射的にmention.

レジェンドは「こ

もっとみる
Salesforce Admin女子部の話-後編-

Salesforce Admin女子部の話-後編-

前編では主にSalesforce Admin女子部の活動内容について
そして1周年の自分なりに感じたことなどを書かせていただきました。

Salesforce Admin女子部の話-前編-はこちらからどうぞ。

Saledforce Admin女子部に1年参加しての気付き1.Trailhead大活躍
これまでこの1年間Salesforce Admin女子部(以下Admin女子部)に
1年の殆どの開

もっとみる
Salesforce Admin女子部の話-前編-

Salesforce Admin女子部の話-前編-

はじめに
私は東京の某企業でSalesforceの社内Adminと財務の仕事をしています。
福岡生まれの福岡育ちで、新卒で入った会社から事務職一筋でしたが
東京へ転勤してからわずか4ヶ月で拠点の部門から突然の本社異動…。
財務の仕事を兼務しながらAdminの役割を担うこととなりました。
(事務職歴は途切れることなくおかげで来年22年目を迎えられそうです笑)

Salesforceとはトータル7年の

もっとみる