見出し画像

新人戦終了。冬に向けて。

新人戦も2回戦が終わり、10−0、3−2で無事突破。
次戦は2月に予定されている、同地区最強の相手。

トーナメントの公式戦で2連勝する事自体、この部活としては数年振り。
この数年間色々ありましたから・・・。(特にこの1年半。)

この2試合は正直内容が特別良かったわけではない。
むしろ2回戦は悪かった方にも入れられるくらい。

それでもやる事をブラさず、個人の力を発揮して勝てたのはチームとしてもそうだし、選手たちの成長があったからこそ。

チームとしてその局面で何をするべきか、どこに立ち、どこを狙い、どこで奪い、どうやって点を取るか。
これがまだ全員で意思統一ができていない。

2回戦で勝てたのはこれが数選手だけでもポイントを共有できたからこそ3得点奪えた。

これがチーム全員で統一できていたら?
特に守備の場面で。
相手によってビルドアップのやり方も立ち位置も全然違う。
昔に比べてものすごく戦術的になり、1・2パターンのハメ方だけではハイプレスも効かない時代になってきた。

ハメ方のパターンの複数化と共有力が今の時代には必須であり、今チームとして一番伸ばさないといけない部分。

さあその為にどういう相手と練習試合を組むか。

高校生だけでなく、他のカテゴリーとやっても面白そう。

その過程で個人の力をさらに成長させていければ、2月には観ていて今より面白いチームになりそう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?