見出し画像

りむすび6周年partyしました|争わない共同養育に向けて

おかげさまで10/17でりむすび6周年。
理事・共同養育コンサルタント共同養育アシスタントりむすびコミュニティメンバー=りむすびファミリーの仲間とpartyしました。

6周年を迎えられたのもこうして仲間がりむすびの理念に共感し一緒に活動してくれるからこそ。常連古株メンバーをはじめ、今回初めてお会いするメンバー。そして遠方は福岡から2名が参加してくれました。

参加者の男女比1:2
りむすびコミュニティを立ち上げた4年前は男女比7:3だったのに比べ、共同養育を前向きに実践しているママや離婚当事者ではない仲間が激増しています。
自己紹介も「共同養育歴は・・・」「共同養育者とは・・・」というワードが。

りむすびへのご相談者もたちあげ当初は、子どもに会えない別居親さん7割:会わせたくない同居親さん2割:離婚を悩んでいる女性1割でしたが

今では会えない会わせたくない4割:離婚して共同養育したい6割に変わってきました。面会交流支援は変わらずニーズがありますが、「共同養育」という言葉をたよりにADRやペアカウンセリングの需要が増えています。
立ち上げ当初から掲げていたビジョン「争わずに歩み寄りを」との答え合わせができている感覚です。

そしてパーティ当日朗報が!りむすび神奈川支部猿田摩耶コンサルタントが女性誌STORYwebサイトでランキング1位に。


さて、仲間の話に戻りますが、私自身、想いだけで突き進むイノシシタイプのため、理事のふたりが両腕の脇の甘さを支えてくれています。
共同養育コンサルタント8名は相談対応を一手に担い、コンサルタントの活動は登録者63名共同養育アシスタントの存在あってこそ。
そしてりむすびコミュニティメンバーは私にとっても居場所でもあります。

みんなりむすびのかけがいのないチームメンバーであり、おじいちゃんおばあちゃんになってもずっとこのご縁は続くんだろうな。別居や離婚というつらい経験を乗り越えたからこそ出会えた生涯の仲間です。みんなにとってもよりどころとなる居場所となるといいなと願っています。

いまこの記事を読んでくださっている方のなかで「争わない離婚争わない共同養育」に向けた活動をともにしたい!と思われる方がいらっしゃいましたら、面会交流支援や共同養育普及活動を行う共同養育アシスタントは随時募集しているのでぜひお仲間になってくださいね!


共同養育は、離婚するほどの相手と接点をもたなくてはいけない。決して容易なことではありませんが相手を攻撃するのではなく配慮する。このマインドを持ち合わせているりむすびファミリーとともに、これからもみんなで"りむすび"していきましょう。

10/27無料オンラインセミナーのご案内です↓


よろしければサポートをお願いします。いただいたサポート費用は共同養育普及に活用させていただきます!