共同養育サポートりむすび公式

離婚しても両親で子育て”共同養育”サポートを行う一般社団法人りむすび公式noteです。共同養育に向けた思いや活動紹介、インタビュー記事などを発信しています。http://www.rimusubi.com

共同養育サポートりむすび公式

離婚しても両親で子育て”共同養育”サポートを行う一般社団法人りむすび公式noteです。共同養育に向けた思いや活動紹介、インタビュー記事などを発信しています。http://www.rimusubi.com

マガジン

  • りむすびDiary

    一般社団法人りむすびのコンサルタントやアシスタントがりむすびの活動を通した思いなどをつづります。http://www.rimusubi.com

  • りむすびnext

    離婚後のあらたな人生に向けコラムや情報

  • りむすびInformation

    りむすびの活動の紹介。イベントや講座、取材記事などを掲載します。

  • 代表しばはしのつぶやき

    りむすび代表しばはし聡子のつぶやき

  • 共同養育Man & Woman

    離婚した後、夫婦から親同士にシフトし、両親で育児する「共同養育」。実際共同養育を行っているパパママを直撃インタビュー! 共同養育のカタチは千差万別。最初からスムーズに始まるご家庭もあれば困難を乗り越えて実践しているご家庭も。 さまざまなケースをお読みいただき、離婚後の子育てにお役立てください。

最近の記事

  • 固定された記事

離婚後もふたりで子育て”りむすび”紹介

みなさんこんにちは。一般社団法人りむすびです。 はじめましての方もいらっしゃるかと思いますので、どのような思いでどんな活動をしているのか紹介させていただきますね。 ■りむすびの思い りむすびでは、子連れ離婚で悩まれる夫側・妻側それぞれに対して、離婚前の夫婦問題から離婚後の子育てまですべてのサポートをいたします。断片的に行えることではありません。すべてつながっているからです。 ​ 離婚問題の根源の多くは「心のすれ違い」です。司法の場で勝敗を決めたり、相手から逃げ続けることで解

    • 日本大学文理学部にて講義をさせていただきました

      日本大学文理学部 社会福祉学科鴨澤小織准教授とのご縁があり“母子家庭の貧困と社会的排除の解決の一助となる共同養育とは?”と題して講義させていただきました。社会福祉の領域で共同養育をお話するのは初めて。しかも大学一年生向け。 アジェンダはこちら ありがたいことに、学生のみなさん関心を持ってくれたようで、ぎっしりコメントが書かれた感想レポートが何十枚も頂戴しました。 内容を掲載はできないのですが、離婚家庭で育った子どもの立場での視点や、支援者としてのあり方、ジェンダー問題など

      • 【12/9,12/27無料ワーク】夫はキライ!でも離婚しても育児分担はしたい..離婚を考えるママ向けワーク開催!

        夫はキライ!でも離婚しても育児分担はしたい.. そんなお悩みを持つママに向けて、離婚後の子育てやお相手との関係をイメージし、今できることを考えるためのワークです。 ご自身の気持ちを深掘りし、「本当に離婚したいのか?この先どのような人生を描いていきたいのか」を考えるきっかけにしていただければ幸いです。 以下ワークの流れにしたがって18設問に答えていくワークになります。 \参加者のご感想/ ファシリテーターの方もすごく良くて、匿名であっても参加者の方々と共有できたことでとて

        • 各地の地方新聞に共同養育関連記事が掲載されています

          共同通信社さまから取材いただいた記事が、各地の地方紙に五月雨に取り上げられています。 タイトルや取り上げ方は新聞社によって三者三様なのが興味深いです。 *他の新聞も随時掲載していきます。 ひとりでも多くの方に離婚後の育児について気づきのきっかけになりますように。

        • 固定された記事

        離婚後もふたりで子育て”りむすび”紹介

        マガジン

        • りむすびDiary
          78本
        • りむすびnext
          11本
        • りむすびInformation
          121本
        • 代表しばはしのつぶやき
          24本
        • 共同養育Man & Woman
          61本

        記事

          離婚後夫婦から親同士になるために自分と向き合うワークご感想

          先日、こちらのワークを開催しました↓ <ワークの流れ> 1現状把握 2希望する未来 3原因の深掘り 4相手の気持ちを知る 5自分ができること 6自己評価 20個ほどの問いを投げかけるので、ご自身の考えを任意でチャットに書き込んでいただきます。他のご参加者の考えを知るのも良い学びになります。 今回、45名のお申し込みをいただき、お子さんと一緒に暮らす親御さん、離れて暮らす親御さん、これから離婚を考えている方など、さまざまな立場の方がご参加くださいました。 また、以下ご感想

          離婚後夫婦から親同士になるために自分と向き合うワークご感想

          12/18離婚が頭をよぎったら..話し合い方&子育てのコツセミナー(無料)

          離婚が頭をよぎったら… みなさん、どのような話し合いの方法を思い浮かべるでしょうか。 夫婦間で話し合いができない場合は、弁護士に相談して裁判所で調停や裁判?! 裁判所では書面でのやり取りになり、条件ありきでわだかまりが解消しずらいことも多く、さらには時間も費用もかかってしまいます。 そんなとき、中立な専門家が間に入って協議を進めていく方法があるのをご存知でしょうか。 「ADR」=裁判外紛争解決手続きという方法です。そして、今はオンラインでも離婚協議ができる時代。 特に

          12/18離婚が頭をよぎったら..話し合い方&子育てのコツセミナー(無料)

          11/27離婚でもめている親向け|夫婦から親同士になるために自分と向き合うワーク

          \自分の気持ちと向き合ってみる時間をつくってみませんか/ 離婚でもめているとどうしても「相手が悪い!」の他責思考になりがちです。 それは自然なことですが、ずっとその思考に凝り固まっていると快方には向かいません。 自分が相手のことを悪いと思っている熱量と同じくらい、相手もこちらのことを悪いと思っているものなのです。 子どもは、なによりも親同士が争わないことを望んでいます。 可能ならば、相手との関係性をこれ以上悪化させないことも子どもにとって大事なこと。 「自分は努力してい

          11/27離婚でもめている親向け|夫婦から親同士になるために自分と向き合うワーク

          "離婚という選択肢を選んだのは仲良くいるため" 令和の虎桑田社長と対談!離婚後の子育てについて聞いてみた

          ーyoutube「桑田龍征の心が折れそう」で、娘さんのちゅむちゃんと過ごしているほほえましい様子をいつも拝見しています。 ちゅむちゃんはいま何歳ですか。離婚後どのように過ごされていますか。 「今4歳です。結構元奥さんに任せっきりなんですけど、僕は山へ芝刈りにずっと行っているという感じですね。元奥さんが予定がある時に預かったり、ちゅむちゃんを連れていきたい場所に連れて行ったりとかしています。」 ー具体的にどういうところに連れていってあげたいと思われますか。 「父親ならでは

          "離婚という選択肢を選んだのは仲良くいるため" 令和の虎桑田社長と対談!離婚後の子育てについて聞いてみた

          子育て世代以上シニア未満!新たな愛をオンラインで"再婚応援イベント"

          こんにちは。りむすびのしばはしです。 どうしてもやりたかった「離婚×共同養育×再婚サポート」第一弾。 なぜ取り組みたかったか、まずは想いをお読みいただければうれしいです。 再婚したい!の声がたくさん届いた 私の再婚をきっかけに 「まじめに再婚してあらたなパートナーがほしい」 「これからの人生ひとりよりふたりで生きたい」 というお声をたくさんいただくようになりました。 特に、私の夫が隠キャ理系ということをコラムで書いていたからか、比較的まじめな控えめなタイプの男性、堅実な法

          子育て世代以上シニア未満!新たな愛をオンラインで"再婚応援イベント"

          東京都主催女性リーダー応援ネットワーク共同宣言にりむすび掲載いただきました

          東京都は、女性活躍・女性登用に向けた経営者の意識や職場の文化の変革を促すため「東京女性未来フォーラム」を開催し、女性活躍・ダイバーシティ経営の推進に向けた共同宣言を行われました。 共同養育を広めることで、離婚後も育児分担がなされ、女性が仕事でも活躍し続ける社会を応援したく、共同養育にりむすびも参画させていただいております。 ひとりでも多くの方に、共同養育という考え方を知っていただき、キャリアも自分の人生もあきらめず、そして子どもへのダメージを最小限にしながら、さまざまな選

          東京都主催女性リーダー応援ネットワーク共同宣言にりむすび掲載いただきました

          10/17電気新聞掲載いただきました

          本日10/17りむすびは満7年。そんな記念日に奇遇にも、前職の電力業界紙「電気新聞」に掲載いただきました。20代の頃お世話になった記者さんが編集長になられていてご縁に感謝です。 電力会社が北から南まで全地域にあるように、りむすびの共同養育支援も全国に届けたく、電力マン&ウーマンのみなさま、ぜひお仲間になっていただけたらうれしいです。 <お仲間になっていただく方法> 共同養育アシスタントになる! 詳細はコチラです⇩

          10/17電気新聞掲載いただきました

          共同養育サポートりむすび7周年を迎えました

          りむすびはおかげさまで2024年10月17日に7周年を迎えました。 相談業務ふくめ支援全般を行う共同養育コンサルタントは7名、親子交流支援の現場をサポートするアシスタントは87名になりました。 あらためて、ともに活動してくれた理事ふたりをはじめお仲間に感謝です。 「争うよりも歩み寄り」の理念をモットーに、今後も離婚や別居でお悩みの方々、そしてその先にいるお子さんのお力になれるようサポートしてまいります。みなさまのお役に立てれば幸いです。 これまでの軌跡ひとりで始めたりむす

          共同養育サポートりむすび7周年を迎えました

          【11/30離婚後の子育て講演会@香川】

           NPO法人面会交流支援センター香川さん主催講演会 「夫婦から親同士になるために別居離婚後の共同養育を実践するコツ」 参加費無料お申し込み不要です。 ぜひいらしてくださいね。 ・・・・・・・・・・・・・・ 日時:11月30日(土)13:30−15:30 場所:さぬきこどもの国 ・・・・・・・・・・・・・・

          【11/30離婚後の子育て講演会@香川】

          【りむすびnext⑨】初婚は投資、50代再婚は寄付。スペックよりも暮らしぶりに重きをおく理由

          若かりし頃、ワイドショーで50-60代の芸能人が再婚するニュースを見ると、「えっ、そんな年齢になっても恋愛とか再婚とかしたいんだ」と驚いていたものですが、その年齢になった今、「はい。したいんです。」と即答できます。 ただ、1回目の結婚とは違い、子どもがほしいわけでもないし、マイホームを購入する必要もない、結婚しなくてはいけない外圧も、妊娠するための年齢制限もない。 つまりは、なにかミッションを成し遂げるためのパートナーである必要はないので、おのずと選定条件が変わってくるので

          【りむすびnext⑨】初婚は投資、50代再婚は寄付。スペックよりも暮らしぶりに重きをおく理由

          【先着10名要申込】縁ディングノート書き方講座 〜子どもがいる離婚・再婚 知っておきたい相続のコト〜

          りむすびコミュニティメンバーで夫婦と相続の専門家、縁ディングノートプランニング協会理事の寺門美和子さんが縁ディングノートの書き方講座を開催してくれます。 11月開講の講座は、お子さんがいて離婚を経験している同居親さん別居親さんがそれぞれの立場で知っておくべきポイントも教えてくれます。 全6回(月1)講義。私も万難を排して参加します。ぜひ一緒に学びませんか。 <テキスト> 「終活・相続の便利帖」 こちらのノートを使って講義が行われます。 https://amzn.asia

          【先着10名要申込】縁ディングノート書き方講座 〜子どもがいる離婚・再婚 知っておきたい相続のコト〜

          10/16離婚が頭をよぎったら..話し合い方&子育てのコツセミナー(無料)

          離婚が頭をよぎったら… みなさん、どのような話し合いの方法を思い浮かべるでしょうか。 夫婦間で話し合いができない場合は、弁護士に相談して裁判所で調停や裁判?! 裁判所では書面でのやり取りになり、条件ありきでわだかまりが解消しずらいことも多く、さらには時間も費用もかかってしまいます。 そんなとき、中立な専門家が間に入って協議を進めていく方法があるのをご存知でしょうか。 「ADR」=裁判外紛争解決手続きという方法です。そして、今はオンラインでも離婚協議ができる時代。 特に

          10/16離婚が頭をよぎったら..話し合い方&子育てのコツセミナー(無料)