マガジンのカバー画像

就活おすすめnote

40
共同通信の採用担当がピックアップしたおすすめ記事です。若手記者による取材note、コンテンツ制作の裏側。就活生向けイベントレポートも。職員のリアルをお届けします!
運営しているクリエイター

#エンジニア

五輪に同行、AIを使ったシステム開発 報道を引っ張る超アクティブなエンジニアの仕事って?

共同通信では今夏、東京と大阪の2箇所でエンジニア職の長期インターンを実施しました。参加してくれた学生の方々を中心に、AIを使った記事検索や記事作成のシステムを開発するという大きな成果となって実を結びました。 今回は番外編として、インターンのメンターを務めた2人の現役エンジニアのインタビューをお届けします。普段の業務内容からやりがいまで、報道を引っ張る舞台裏をご覧ください。 ▽インターンの成果を正式リリース-インターンは大成功でした。編集部からも実用化を望む声があがっていま

【エンジニア長期インターン報告】#02政治資金収支報告書のデジタル化

はじめにご覧いただきありがとうございます。本noteでは、数ヶ月に渡り共同通信で行った開発の体験記を書き連ねていきます。 取り組んだテーマやその感想だけでなく、苦労したことやインターンを通して得た共同通信に対する印象など、肌で感じた「リアル」を大学生目線で伝えていきたいと思います。 共同通信をよく知りたいという方に対して、主にエンジニアという切り口から理解を深める材料の一つとしてお役に立てますと幸いです。 自己紹介東京都立大学大学院に通う成田省吾と申します。今は修士一年

【エンジニア長期インターン報告】#01デジ缶CMS開発&公文書スクープ抽出

自己紹介所属:静岡大学総合科学技術研究科情報学専攻 名前:青木洋繁 研究テーマ:自然言語処理の研究室に所属し、嘘つき検出をテーマに研究を進めています。 趣味:サイクリング、カラオケ、海外サッカー観戦 参加期間:約3ヶ月間  (8月末から10月末までは週1~2回のペース、11月は週3回) 応募のきっかけ正しい情報を伝える報道の仕事は、SNSで誰もが情報を発信できるようになり、情報が錯綜する現代ではとても重要です。 記者がより素早く正確に報道する助けとなる、共同通信のメディア・