マガジンのカバー画像

就活おすすめnote

40
共同通信の採用担当がピックアップしたおすすめ記事です。若手記者による取材note、コンテンツ制作の裏側。就活生向けイベントレポートも。職員のリアルをお届けします!
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

ワシントン特派員リポート~「息ができない」自由の国アメリカから今、伝えなければならないと思っていること

はじめまして、ワシントン支局の金友です。 私がアメリカに赴任したのは2020年5月のことでした。新型コロナウイルス感染症が世界中に広がった後で直行便がなく、スーツケースを抱えて降り立ったニューヨークの空港は人影もまばら。まるでホラー映画のようでした。 その頃にアメリカで何が起きたか、皆さんは覚えておられるでしょうか。 息もできない現状“I can’t breathe.” (息ができない) 20年5月、アメリカ中西部のミネソタ州ミネアポリスで、黒人男性のジョージ・フロイ

福島原発事故を伝え続ける

はじめまして。大阪社会部の西村曜といいます。 普段、大阪市役所の担当をしているのですが、継続的に東京電力福島第1原発事故で生活が大きく変わってしまった福島の人々についても原稿を書いています。 日々の担当業務とは別に、自分の追いかけたい分野の取材を続ける記者というのはままおりまして、わたしもそんな一人です。 先日、冒頭のようなことを先輩に言われて、今回のnoteを書くことになりました。日本中に原発事故を取材する、もっともっと優秀な先輩記者たちがいるので偉そうなことは言えな