見出し画像

北海道のいろいろ 〜小学校編〜

夫の転勤で東京から北海道に越してきてもうすぐ2ヶ月が経ちます。

鱒(ます)と鮭(さけ)の違いが全然分からない、、まだまだ北海道民とは名乗れないきょこ炭酸です。

ちなみに、違いは全く分かりませんが、圧倒的に鱒が安いので我が家は鱒一択です。

5月も終わりに近づき、ようやく寒っと感じる日が少なくなってきました。
でも日陰とか風が吹くと「寒っ」て言いがち。
そして私はまだ半袖に袖を通してません。
5月でもしれっと雪予報あったり本当に北海道は寒いんだな。。って感じます。

もちろん知ってましたけどね。
北海道が寒いことくらい。
というか全日本人が知っていると思いますが、
それでも、北海道のヤツは私の持ち合わせている知識を軽く超えてきました。

・玄関先にほぼ必ずめちゃくちゃ大きいシャベルがある
・屋根に続くはしご、二重窓は標準装備
・「発寒」はっさむ「月寒」つきさむ など、見るだけで寒くなる地名がある
・幼稚園の年間予定表に「雪中運動会」なるものがある
・大規模な公園は雪のため冬季閉鎖する

現地でこれらを目の当たりにすると、まだ体験していない冬の厳しさに恐れを抱かずにはいられません。


知らなかった。。。
これほどまでに、雪と寒さを基準とした生活仕様だったとは

その他にも東京出身の私が驚いた北海道のいろいろお伝えしていこうと思います。

東京では絶滅危惧種の遊具。
こちらでは結構あります。

小学校編

上履きありません。
体操服ありません。
防災頭巾ありません。

3大ビックリ。

上履きは原則あります。
ごめんなさい嘘つきました。
いや、でもね、概念が違うのです。
北海道の上履きは底が白いものであればなんでもOK!!
地元の子は底が白い普通のスニーカーを上履きとして使用してます。
木靴でもパンプスでも底が白ければなんにも言われないのでは。たぶん…?
しかも、なぜか全然上履きを持って帰ってきません。
東京だと強制的に毎週末持ち帰って洗ってましたが、その手間がなし!面倒くさがり屋の娘は喜んでます。
幼稚園も月1でしか持ち帰らず。
楽チン〜〜

体操服はなし!!
これは完全ない。素晴らしい!
体育の日は動きやすい服装で登校してそのまま授業を受けます。
最近はスポーティーなファッションが流行りなこともあり、普段着をそのまま使いまわせるので、わざわざ体操服のために出費することもありません。
これは全国で導入した方がいい!

肌着がダメ、更衣室がない、着替えに時間がかかる…体育に関すること色々ありますよね。

着替えないなら全て解決!

個人的に体操服には思うところがあるのです。
実は、体操服には騙されたことがあってさ。。
長女入学前説明会の時、

『学校で体操服の販売はありますが、
指定ではないのでなんでもかまいません。』

と説明を受けたので、適当にお手頃価格のものを買ってあったのです。
そしたらビックリ…クラスの全員、学校販売の体操服だった。。
うちの子、転校してないのに転校生みたいだった。

みんな同じだからこそ、少し違うだけで目立ちます。
同じである ということは一体感も生みますが、少しでも違うものを異端と感じやすいです。
そういう意味でも北海道の体操服なんでもOK制度はみんな違ってみんないい!!

防災頭巾もなし!
これもびっくり。
いらないのです。
そもそも、防災頭巾の導入のきっかけって関東大震災らしく(夫談)
北海道は関東から離れてるからなのかな…?

有名な『すみれ 本店』
濃〜い味噌ラーメン 極寒な地で心身ともに温まります。

その他にも…

夏休み、お盆明けたらすぐ終了。
スキー合宿がある。
プールの授業はちょっとしかやらないらしい。
給食にアサリがよく出る。
ショートパンツ履いてる子は6月までいない。
意外と寒がりな子が多い。


そして、基本的に東京の学校よりも多くの面で自由だなと感じることが多いです。

ランドセルの子もいれば、リュックの子も多い。
中学生は各々好きなリュックで通学してます。
幼稚園、小学校共に、新たに揃える学用品がなく東京で使っていたものをそのまま使用OK。
幼稚園の通園バッグですら前の幼稚園のものでOK!

教育的観念から見ても自由だと多々感じます。

学校配布のPCの扱いは、空き時間に自由に使用しどんどん身につけてます。
また、娘が通っている小学校(公立)はチャイムがほとんど鳴らないようです。
子供達は自分で時計を確認し、休み時間を切り上げているそうです。

自由の上で自主性を育む教育方針は、家庭内で行うには難しく(親がイライラしがち)学校では特に困難だと思ってました。
なぜなら、規則を強める方が管理にはずっとラクだから。

娘の通っている小学校だけかもしれません。
でも、北海道の道民性と環境が少なからず影響してるのではと感じてます。

あまり細かい事気にしない人多い

美容院にて、予約時間ぴったりに行ったら美容師さんに『本州の人ですか?』って言われました。
道民の人は大抵遅れてくるらしいw
のんびりしてる人多いんですよ〜って笑って言ってました。
細かい事気にしないから自由なのかな。

結局、雪

雪と寒さ基準に尽きる気がします。
体操服があれば着替えが必要で、極寒な環境で着替えは命に関わるからなのかな、、と思ったり。
ランドセルにも雪が積もるらしいからリュックOKなのかも。

最後に。
転校後の娘(小5)の様子ですが、

全く問題なし。
イヤなことは給食のアサリくらい。
転校して2週目から現在進行形で放課後は毎日友達と遊んでいます。
すごいな、、、社交性高いです。

そして、学級委員になってました。
放送委員がよかったけど人気だったし、学級委員は誰も立候補しなかったから。
だそうです。
転校生なのにいいのかな。
学校のこと把握しきれてないだろw


学校がいいのか、北海道の子供達がいいのか
どちらもなのでしょうが、クラスの雰囲気が良く全員が全員誰の悪口も言わない。
と娘は驚いてました。
それも、細かい事気にしない道民性の影響なのかな。

北海道って素晴らしい!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?