マガジンのカバー画像

演劇を巡る考えあれこれby観劇じばらー

16
公演劇評以外の、演劇を巡る考えあれこれby観劇じばらー
運営しているクリエイター

記事一覧

演劇考が五か月ぶりになった理由

 前のnoteから、間が空いた。昨年10月17日以来なので、5か月ぶり。  コロナも収束方向で芝…

俳優という虚~あるコメントたちから

 こんなネット記事が出ていた。  記事の是非はともかく、Yahoo!コメント欄にある「俳優」に…

「片面の技」ではダメ・佐藤信から~演劇のプロアマ考(だらだら)

観客と専門家双方の「ああ」が必要、片面の技はダメ  演出家の佐藤信(まこと)(79)が先日…

1

演劇のアマプロを考える~技量の判定とレッスンプロ

 夏がゆき、「甲子園から」の枕詞がとれる季節となった。  先に、前に書いたかもしれない、…

1

甲子園ネタから演劇のアマプロを考える③~取り急ぎの覚え書き⇒大阪桐蔭敗退

 ※いったん下記を昼に公開したが、22時台に追加 大阪桐蔭逆転負け、まさに「番狂わせ」  …

5

甲子園ネタから考える演劇のアマプロ②~「最弱代表校はどこだ??」から

 前回「甲子園ネタから考える演劇のアマプロ①~芸能とスポーツの共通項」を書いた後、<芸能…

1

甲子園ネタから考える演劇のアマプロ①~芸能とスポーツの共通項

 夏の甲子園の最中なので、ネット中継をチラ見。  甲子園の高校野球とプロ野球。そこに、演劇のアマとプロの違いを考えるヒントがごろごろ転がっている。  勿論、全国の地方大会で優勝し甲子園に出場するチームはその時点(夏。春は選抜)でアマの中でも一握りの上位の存在だが、その先にプロがいる。解説者のアマ向けの優しい解説とプロ向けの辛口解説、比較材料は多い。  そして、芸能とスポーツ、いろんな意味で、立ち位置が近い。 「不要不急」の世界を「真剣に遊ぶ」、芸能とスポーツ  芸能とスポ

演劇とは何か、演劇界は自分に必要か

 演劇とは何だろう(以下、別に大御所や他人の演劇批評など読まずに自分の頭からこぼれてくる…

2

批評無き「評」の批評、演劇批評の不毛?

 「は」行の滑舌練習か? 最初はh、最後はfだが。  批評の欠片もない(と感じられる)「…

1

なべおさみ本を読んでいた

枕営業を巡るニュース 芸能界が、ある人の「告発」により、「枕営業」というキーワードで「少…

1

『興行とパトロン』と渋沢栄一

 だらだら、この話というか、テーマを書こうとして、書き直しては放置して、過ごしてきた。 …

3

ある小劇場系トークから

 この話をたらたらまったりゆっくり書こうかとだらだらしていたら(まだだらだらしている)、…

3

シェイクスピア講座『ヴェニスの商人』松岡和子×河合祥一郎1200円

 2022年2月12日(土)14:00~15:45、彩の国シェイクスピア講座番外編『ヴェニスの商人』勉強…

1

映像用脚本風台本『音』byけるーあ

【重要】以下の台本の著作権はすべて「けるーあ」及び「観劇じばらー」に属します。無断転載・使用を禁止します。  この台本の映像は2022年3月31日まで、劇場創造アカデミー公開講座2021舞台の〈映像配信〉ワークショップ「CAMERA Theater カメラの前に立ってみる演劇祭」で配信されています。ご興味のある方はご覧ください。  なお、この脚本は以前にけるーあが書いた舞台用戯曲台本『音』を、映像用に変更したものです。脚本風です。もともとの舞台用戯曲台本『音』はこちら。  ※