マガジンのカバー画像

昭和に習うゆるゆる生活

26
育児をする中でアナログの魅力に取り込まれました。ゆるゆるとした昭和懐かしい道具をそろえて日常に生かしています。
運営しているクリエイター

#学校

三月・・・旅立ちの時

3月早いものですね。もう一年が終わってしまいました。 子どもの学年が変わったり子育てが終了したり新しい生活に入ったりいろいろな場面で変化が訪れるときです。 我が家にも大きな変化が訪れます。それは幼稚園から小学生に上がること。それまでと全く違い親が出しできる範囲が変わってきます。 改めて小学校一年生に上がる親に向けて学童以外にも気にして欲しいことをまとめました。 小学校一年生心配するのは学童だけではない小学校一年生に上がると自分でできることがグッと増えていきます学校に預け

子供の用事で忙しい

子供の用事で忙しいことは 親にとって幸せなんでしょうか? 今週 小学校幼稚園 それぞれ忙しかったので 改めて考えてみました。 子供の用事で忙しいのは 嬉しい子供の用事で忙しいことは レシート考える親 いますよね。 嬉しいって感じる時は 比較的子供の成長がうまくいってる時ではないでしょうか。 心に余裕があって 体力的にも余裕があって 経済的にも少し余裕がある そんな人が嬉しいと感じる かなと考えました。中にはそういう人ばかりじゃないですよ。 子供の急ぎで忙しいのは 良いこ

「不要不急の外出を避けましょう」といわれるけど幼稚園に行かざるを得ない子供を鍛えてみた話!

本日は全国各地を再び寒波が襲っていますね。そんな今日は前日から不要不急の外出をしないようにといわれていましたね。ですが子どもは学校という問題があるため、致し方なくわが子も行きました。(雪の降る地域もありますがこの辺りは雨なので問題自体あまりないですけどね) そんななか来年小学生に上がる下の子、お天気の良くないときには幼稚園にはいきたくないと駄々をこねます。 ですが、そんな幼稚園児を何とか説得しいってもらいました。 外出したくない・・・学校や幼稚園にはいきたくないと騒ぐ子に