見出し画像

<拡散希望!>今、何故、昆虫食なのか?

(20230211 追加あり)

~~~~~

gengroup_followさんのInstagram内容まとめ)

何故、NTTが『昆虫食事業』へ参入するのか?

実は、『酸化グラフェン』は、『人体を電池化』させる。

身体の状態をシェアする『人間拡張』。

私達自身が『スマホ端末』のようになって、インターネットと繋がり、『スキルをダウンロード出来る時代』を作る為。

6Gの時代は、『身体の制約』を無くす。

最後は『感覚・感情』までも共有出来るようにする。

スマホには、『電池』が必要。

なので、『人体を電池化させる』必要性がある。

コオロギを食べさせる目的は、『食糧難』ではなく、『人体を電池化させる為』であり、『継続的に食べさせ続ける必要性がある』。

一見、便利そうに思えるが、『個々の身体がインターネットに繋がる』という事は、『ハッキングされる可能性』もある。

(後半の英語で説明されている部分は、日本語訳が読みづらい為、ここには書きませんので、各自でご覧下さい。)

~~~ kyo_ko ~~~

今回の世界的騒動での注射にも、『酸化グラフェン』が入っていて、『身体が磁気化した人』もいましたよね。

それに、『各個人がインターネットで繋がる』という事は、逆に考えると、『集団的に言動を同じにする』という事も可能ですよね?

つまりは、『私達は操作されるようになる』という事ですね。
何事も、『便利は危険!』という事です。

~~~~~~~~~~

(イタリア在住のミホさんのYoutube動画2本の内容)

コオロギは『ゴキブリと同じ種類』で、少し前に、『ゴキブリのミルク』の情報もあった。

そもそも、イナゴは人間も食べる事が出来るけれど、コオロギは、イナゴとは全く別物。

甲殻類なので、アレルギーが出る恐れもあるし、寄生虫の問題もある!

それを隠して『粉末』にして様々な食品に入れられ、『コオロギ』とかの、ハッキリわかる名称ではなく、わざと『学名』を原料に記載されるようになり、普通の人には気付けなくされる恐れがある。

8対2の法則があって、注射した人は8割になったが、昆虫食に関しては、嫌だと言う人が8割になると思うので、皆で『不買運動』をしよう!

プロティンを強化しているような食品、粉末商品には混ぜ込んであるので、危険性が高い!

『1%以下の添加は記載しなくて良い』との事。

まだ昆虫は高価なので、混ぜ込んである食品は、多少高価になっている事が多い。

原材料をよく見て、購入する事!

本当に、肉の供給量が少なくなっているのならば、日本人は大豆を食べれば良い話。

それに、コオロギを大量に飼育している時に、地震などで施設が壊れ、コオロギが逃げてしまったならば、近隣の畑の農作物を食べ尽くし、それを退治する為に、薬剤を撒く事によって、田畑が使えなくなって、本当に『食糧難』になる可能性もある!

牛などと違い、昆虫は飛べるので、生態系が壊れる恐れが大きい!

今回の世界的騒動で、『日本人の国民性である従順さ』があらわになってしまった。

この国民性が、『上の人達にとっては好都合』だから、最近、やたらと『日本で昆虫食の話題』が多くなって来た。

実際に、一部だが『学校の給食』で出されたようだ。

イタリアは『食の流行(ブーム)』は全く無いが、日本では、若い人達を中心にした『食の流行(ブーム)』があり、ブームになれば、どんな国の食でも受け入れてしまうという国民性を狙われ、今後、昆虫食の工場がどんどん増えるかも知れない。

日本人は、『流行っている!』という言葉に弱いので、商売人達がこぞって流行を作り出し、それに群がる国民性なので、毎回、商売人達は、かなり儲けている。

イタリアは、食の文化を頑なに守り続けている国民性なので、そこまで心配はないが、日本の国民性は、流行らせれば、すぐに受け入れるので、かなり心配。

若者達に人気の芸能人やセレブ有名人達が食べて、「おいしい!」とでも言えば、すぐに若者達に流行るかも知れない。

これからは、『プロティンプラス』という商品が流行って来るのかも。

日本のスーパーでは、「日本人はプロティンが足りない!」という店内放送が流れていたというコメントもあった。

まずは、『日本人はプロティン(タンパク質)が不足している』という『洗脳を始めた』のではないか?

『洗脳』の次の段階で、『プロティン(タンパク質)豊富な昆虫食を勧めて来る』し、『プロティン(タンパク質)豊富な昆虫食は高価』という事で、『自然と受け入れさせる』のではないか?

タンパク質は、大豆製品(豆腐や味噌など)、魚、パスタとかでも摂取出来るのに、わざわざ『昆虫食』を勧める事自体、おかしいと気付いて欲しい。

私達に出来る事は、
『SNSとかで昆虫食の危険性を拡散する』
『スーパーに昆虫が入った商品はあるのか?今後、扱う予定はあるのか?を聞いて、反対している事を伝える』
『実際の商品を見つけたら、不買運動をする』

今後、流行り始めてから、反対の声をあげると、また『陰謀論』だと言われ抑え込まれるので、流行り始める前に、私達から声を上げる活動を始めよう!

とのお話しでした。

~~~ kyo_ko ~~~

確かにSNSでも、『日本ではイナゴを食べる文化があるので、コオロギも同じ』みたいな、勘違いした事をツイートされている方もいるようです。

昆虫は甲殻類なので、アレルギーの恐れがあるとの事ですが、アナフィラキシーショックも怖いですよね。

そう言えば、かなり前から、『コチニール色素』は、『昆虫由来の色素』らしく、『昆虫は天然』という事で、『無添加』になるという事も、何かで知りました。

実際、『コチニール色素』は、結構、見かけるので、もちろん買いませんけどね。

以前、何かで、『日本人は食にこだわりがなく雑食だ!』という情報を見た事があります。

『若者達を中心に食のブームにすぐ乗る』という事も、日本人特有の『超~他人軸』という事が顕著になっているのかも知れませんね。

毒親にターゲットにされた『従順でおとなしく真面目な子』のように、世界では、日本人がターゲットにされているのだろうと思います。

これまでも、散々、『世界中で禁止になった有害食品や有害な物の在庫処理場』にされていますからね。

今回の『世界的騒動』といい、『昆虫食』といい、

「あなた達は、これをすぐに受け入れますか?
 それとも、自分で調べ、自分の頭で考え、自分自身で賢い選択をしますか?」

という『宇宙からの試し』ですね。

まぁ、上の人達からしたら、

「1番下のお前達は、これまで、どれだけ苦しい目に遭い続けて来たとしても、自分達では何も調べず考えず、気付く事もなく、これからもずっと、俺達のやる事に従い続けるのか!」

という『三角ピラミッド縦社会の試し』なんでしょうけどね。

何しろ私達は、まずは『様々な不自然な現象に気付く』事が重要みたいですね。

最後に、InstagramとTwitterからの情報を貼っておきます。

Instagramでは、グロテスクな画像がたくさん出て来ましたので、それは、スルーしました。汗;

ご自身でも検索して、『真実』を知って下さいね!

そして、『簡単に流行に乗る』事なく、『自身で調べ考え判断し選択する』事をして、『ご自身と大切なご家族の健康と命を守る』事をして下さいね!

~~~~~

~~~~~

(追加分)

~~~~~~~~~~

今回も最後までお読み頂きまして、本当に有難うございました!
宇宙一、大好きです!大感謝です!
それでは、また!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?