見出し画像

そうか、見過ぎていたのか… “私の名作”はオリジナル?

タイトル画像は、レオナルド・ダ・ヴィンチの《最後の晩餐》ですが、違和感がありませんか? はっきりと見え過ぎなので、どうやら複製、それもかなり加筆したものではないかと…。

東京富士美術館《ダ・ヴィンチ没後500年「夢の実現」展》では、東京造形大学が挑戦したダ・ヴィンチの現存する絵画全十六作品の復元作品が展示されています。

鮮やかな色彩で示される作品たちは、私が「知っている」ものとは、大きく異なる印象です。慣れ親しんできた「オリジナル」ではないのですが、科学的、歴史的根拠に基づいて復元されたこちらの方が、当時の「オリジナル」に、はるかに近いものと思われます。

画像1

このギャップは、私たちが名作を“見過ぎていた”のが原因ですね。当時の原型を見ていない限り、今見ているものが“私の名作”そのものですから、それ以外は“複製”、下手をすると“贋作”となってしまうわけです。

うーん、これってアート作品のオリジナルの価値って何か?に通じる話題でもありますね。まぁ、500年たってからも、オリジナル性を問われる作品ってこと自体、凄いことであることだけは間違いないかと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?