見出し画像

シークレット サンタ🤶

カナダのクリスマスでは、シークレットサンタと言って、秘密のサンタさんからプレゼントをもらえるお楽しみプレゼント的なものがある。


先日、お店のオーナーからクリスマスパーティーに招かれた。プレゼントを強制的に買わなければいけない気がして、乗り気になれなかったのだけど、カナダのクリスマスパーティーの経験だと思って、いくことにした。


パーティーの前から準備は始まる。


クジを引いて、その名前の人にあげるプレゼントを考える。〇〇さんへ と書いた手紙を添えて、ごちゃ混ぜに袋に入れて、あとで順番にもらうというもの。誰が自分のサンタさんなのかは、内緒らしい。


さて、本番。

誰のプレゼントかな〜〇〇さんへだって!の流れから、わたしのとなりの子がわたしが買ったの!と言ったから〇〇さんからだって!と伝えたら、シークレットサンタのやり方を知っている人から


え!


という反応をされた。

何がいけないんだろうとその時は分からなかったけど、やっていくうちにようやくわかってきた。これは秘密なんだ!!!!


国ごとに決めてはいけないけれど、わたしやほかの日本出身の方、あとは南米出身の方は何も気にしておらず、プレゼントそのものに興味を抱くだけだったけど、韓国出身の方は違っていた。


ルールには厳しく育っているのでしょう。


お国柄が見えることは、興味深いとともに、自分の得意不得意がわかるから、たくさんの人と関わるのは、そういう意味ではとても勉強になったクリスマスパーティーでした。


豚さんと牛さんは食べられないので、お魚料理やさんで嬉しかった。


誰からかわからないけれど、その人がわたしを想って買ってくれたプレゼントは嬉しかったよ。違う国の文化の良いなぁと思うところを選んで流れるのが、とても好き。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?