キラキラと輝いてるのを見てくれよ


温泉街のアーケードをくぐっただけで、泣きそうになった。

新居から車で約5分。私にとっての小さな観光地が、『近所』に昇格したと自覚して胸が踊った。

ここの温泉に来るたびに「ポイントカードをお持ちですか」と、朗らかな顔で聞いてくれる受付のおばあちゃんがいた。

いつも断っていたのに、やっと、作った。やっと、作れた。

私は移住して、スタートラインに立てた。

引っ越して1日目。引っ越し作業の疲れを取るために温泉に来たはずなのに、もしかすると『近所』であることの確認をするために来たのかもしれない。

不安混じりの身体は、すべてあたたかいお湯が流してくれた。

ーーー

田舎暮らしをしている人、あるいはしていた人なら、飽き飽きする空気なのかもしれない。近くにある田んぼを嫌い、虫の鳴く夜から耳を塞いでいるのかもしれない。

若者だとなおさらそう思うだろう。高校を卒業して田舎に行きたいという人はあまり聞かない。

なんやかんやで人間は、都会に人間を流していく。どんなに地方が頑張っても、インターネットが普及してリモートワークが発達しても、得られるものが多いのは都会なのだ。

私もずっとずっと都会に住みたかった。都会に住めば人格が大きく変わり、充実した人生を送れると思っていた。

でもそんな尖った感情は、夕焼けに染まる穴道湖を眺めているうちに薄くなっていった。

あなたならできるよ。

そう微笑む表情で私を見ていてくれたような気がした。

晴れた日なら必ず観ることができる穴道湖の夕陽が、まちじゅうを遠くまで癒してくれる。いつか来る暗闇に飲み込まれそうになったら、この夕陽を観るんだと誓った。

ーーー

島根県出雲市に移住して1週間が経った。

すずしい風を思いきり吸って、右に、左に、あたりを見渡しながら、ゆったりと流れる新建川沿いを歩く。国道を走る車や、たった2両しかない電車の音が清々しく響いた。


少しずつ、少しずつ、この街に溶け込んでいく。

私だってこの町から、穴道湖のような、立派な夕焼け色のように輝きたいんだよ。上京だけが全てじゃないと、この町から証明させたい。

自分が選んだ道を『正解』にするんだ。

小さな田舎町でも、キラキラと輝いてるのを見てくれよ。



みつけてくれてありがとうございます。 いいね(♡)は元気の源です!サポートはもっと元気になります!笑 定期的に更新していますので、よかったらまた、きゆかの様子を見にきてあげてください!