見出し画像

紙を探して


1998年生まれ。ギリギリ、ガラケーを知っている世代。けれど私が初めて所持したケータイはiPhone5S。ネットが好き。ネットで情報を集めることが好き。SNSが好き。noteが好き。

そんな私でも「紙」がめっちゃ好き。


***

昨年10月。鳥取県立博物館で行われた「フィンランドデザイン展」という企画展に行った。

なんとなくおもしろそうな企画展だなと思って行ったのだが、あまりにも感動しすぎて2回も行った。片道2時間半くらいかかる場所だったが、個人的には2時間半程度なら『ご近所』範囲。

この企画展のフライヤーを、部屋に飾っている。で、このフライヤーってどこで手に入れたっけ?と記憶を辿ると、鳥取の本屋さんでたまたま見つけたフライヤーだったと思い出した。


***

お店にある「フリーペーパー」を見ることが好き。チラシ、フライヤー、パンフレット、リーフレット、ショップカードなどを見て、持って帰ることが好き。

お店に並んでいるチラシはひと通り眺めてから入店している。ドラックストアによくある小さめパンフレットは、意外にも色んな形をしているからつい立ち読みしてしまう。

美術館などのマップは、迷うからという理由で取ったことはなくて、持って帰りたいからという単純な理由で持って帰ってしまう。レジに置いてあるかわいいショップカードを見つけると財布に入れてしまう。

たまにフリーペーパーが大量に置かれたお店がある。私にとっては天国で、グラフィックがかわいいなと感じたものは高確率で持って帰ってしまう。

そうやって、気が付けば家に大量にフリーペーパーが溜まっては、ファイルに綴じて眺めている。


本も紙で読む方が好き。本の帯も読むことが好き。CDの歌詞カードを読むことが好き。たまにポストに投函される地方情報誌を読むことが好き。そういえば新聞も読むことが好きだった。あとはそうだな、お堅めの説明書も読む派だった。

ライブのチケットも、最近は電子チケットが主流だけど、わざわざ紙で発券しちゃう。それでチケットを捨てずに取って置いてしまう。これはライブに限らず、映画館も、美術館も、遊園地も、なんとなく紙で発券して、取って置いてしまう。

たぶん私は、「紙」と、「紙に書かれている文字」を眺める時間が好きだったりする。


***

基本的に情報はネットで取得する。

けれど「フィンランドデザイン展」は、たまたま立ち寄った本屋さんの、情報コーナーに置いていたフライヤーを見て知った。

たぶん私は、「紙」を眺めている時間も好きで、さらに「紙」から生まれる新しい出会いにも期待していた。

フィンランドデザイン展のような大きな出会いから、おもしろい形をしたフライヤーや、さわり心地の良い素材を使ったショップカードといった小さな出会いまで、「紙」から出会えたものには、私にとってかなり価値のあるものになっていた。


だから私は、ネットがこれだけ発達した世界を生きているのに、紙に書かれた情報も見逃したくなくて、今日もどこかで、紙に書かれている文字を探している。



みつけてくれてありがとうございます。 いいね(♡)は元気の源です!サポートはもっと元気になります!笑 定期的に更新していますので、よかったらまた、きゆかの様子を見にきてあげてください!