見出し画像

ミニボカロクイズ大会「VOCALOID WANDERLUST」についてのご連絡

※(2021.9.3 追記 エントリーは締め切りました。「参加したかったのに……🥺」という方は主催までご連絡ください)

こんにちは、きぐなと申します。
昨年2月、ぽんず(@garasu_n)とともに「ボカクイ」というクイズ大会を開催した者です。今年6月には第2回ニコニコ横断ウルトラクイズ(ジャンル:VOCALOID)で優勝いたしました。

オンラインでのミニボカロクイズ大会「VOCALOID WANDERLUST」を開催する運びとなりましたので、企画書および諸々のご連絡事項を掲載いたします。

【概要】

大会名:VOCALOID WANDERLUST
ハッシュタグ:#ぼかわん

コンセプト:「長文クイズでいろんなボカロ文化を振り返る」
主催:きぐな(@kygna)
開催予定日時:2021年9月5日(日)21時
(参加者は20時もしくは20時30分集合)
所要時間:2~3時間
定員:20名→22名
レギュレーション:ボカロが好きな人ならどなたでも参加OK

Discordを使用。
当時はツイキャスにて配信予定(観戦可!)。

【ルール】

22名で一斉に行う早押しクイズ。
早押しには「Yqui」を使用する。
読み上げで文章題を出題する。
限定問題数は100問(50問終了時に休憩を設ける)。
1問正解につき1点を獲得。ただし、39問経過するごとに正解時に獲得できる点が1増える。
(1~39問目:1点 40~78問目:2点 79~100問目:3点)
誤答で×を1つ追加する。×が合計5つになると解答権剥奪(得点は残る)。
エンドレスチャンスを採用。誰かが途中で押して誤答した場合でも問題は続行され、別の解答者は続けて解答することができる(1人につき1問の解答は1回まで)。
勝ち抜けは存在しない。
限定問題数終了時に最も多く点を持っていたプレイヤーが優勝となる。
順位判定は点数の多さ→誤答の少なさ→同時優勝

※変更が生じた場合は、主催のTwitterアカウントにて連絡いたします。

【問題について】

ボカロおよびその周縁文化を題材とした文章題。
コンセプトは「いろんなボカロ文化を振り返る」。
問題文はすべて150文字以上の長文クイズ(約物等含む)。
難易度は「やや難~難」(「ボカクイ」決勝レベル以上)。

問題のコンセプトは「学生系ボカロクイズ」です。
※学生系クイズとは:難問・長文・アカデミックという傾向を持つ競技クイズの一ジャンル。誤解されがちだが「学校で習ったことが出るお勉強クイズ」ではない。
学生系クイズの経験は未熟ではありますが、そのようなイメージのもと作問しております。
出題範囲は「ボカクイ」に比べるとかなり広めに設定してあります。ざっくりとした説明ですが、ボカロに関係するものはだいたい出題範囲内と思ってください(とはいえ、網羅的に出題できるわけではありませんが……)。

以下、例題です。

【例題(「ボカクイ」記録集より引用、一部改変)】

Q.4分の7という変拍子のプログレッシブロックであり、その歌詞は自殺を暗示しているとも、初音ミクの登場を予言しているとも言われていた、SMILEVIDEOのサービス開始初日である2007年3月6日に投稿されたkarimonoの楽曲で、ニコニコ動画およびYoutubeに存在する最古のボカロ曲として知られるのは何でしょう?
A.『メロディック妹メタル』
Q.フランスの作曲家アンリ・デスの『ル・ボー・タンブール』を原曲としており、MVで現れる色とりどりの直方体の動きや、無意味な歌詞の語感がなんとも不思議で楽しい、2002年からNHKの『みんなのうた』で放送されていた井上順の楽曲で、そのタイトルがUTAU音源「重音テト」の「テト」の由来となったのは何でしょう?
A.『テトペッテンソン』
Q.独自のポイント算出方法により隠れた良曲を発見することができる、Gissyによって制作された「統計的機械学習型VOCALOIDランキング&データベース」で、2013年にGissy自身がニコニコ動画に投稿した『マイナーだけどハイセンスなボカロ曲集』によって存在が認知され、のちに殿堂入りするアモンの『ポップンロール*サウンド』や、ぐにょの『福寿草』が発掘されるきっかけとなったのは何?
A.VOCALONOBIS(ボカロノビス)
Q.鋼兵の解説動画『「なぜボーカロイドは衰退したのか」を解説する』からわずか5日後に投稿され、ボーカロイド達がサムネイル出演をボイコットしたという体で真っ白な動画になっている、ミク・GUMI・リン・レン・IA の5人が「私を勝手に終わらせないで!」と訴えた歌詞が、衰退論に対する反抗とも捉えられている、ナナホシ管弦楽団のVOCAROCKは何でしょう?
A.『初体験』

雰囲気はこのような感じです。上記はいずれも私の問題ですが、今回も自分の好きなように作問しております。
「ボカクイ」で私たちが出題したクイズと比べると、かなりヘビーな問題群となっていると思います。とはいえただただ難しいグロ問ではなく、それなりに出題価値のある問題を目指しております。
マニア向けの難問が続くと予想されますので、どれほどの方が興味を持ってくださるのか正直検討もつきません。ですが、ボカロを愛する方であればどなたでも参加OKです! 挑戦をお待ちしております。

また、もちろん観戦だけでも大歓迎です。当日はツイキャスでの放送も予定しております。
クイズ大会という形で勝敗を決めることにはなりますが、「いろんなボカロ文化を振り返る」というコンセプトのとおり、参加者および観戦者の皆様にさまざまなボカロ文化に関する問題を楽しんでいただくというのが本大会の第一の目的・目標です。
皆様にとって本大会がボカロ文化を深く知る一つのきっかけとなりましたら、出題者としてこれ以上嬉しいことはありません。

【その他詳細なルール】

読み飛ばしていただいて構いませんが、参加を予定されている方は目を通しておいてください。当日改めて説明いたします。

<出題と解答について>
●ボタンが押されてからの待ち時間は、発声解答の場合は5カウント、チャット解答の場合は7カウント以内とする。問題が読み切られてからの待ち時間は3カウントとする。
●出題者の「スルー」というコールと同時にボタンが押された場合、スルー扱いとする。
●解答がタイムアップのブザーと重なった場合、不正解とする。
 ただし、ブザーの鳴り始めより前に発声を開始していたと判断された場合、出題者の判断により判定を有効とする可能性がある。
●解答が聞こえなかった場合、出題者は「聞こえませんでした」とコールして解答者の再解答を促す。
 なお、この場合、解答者は最初に言った答えをそのまま答えなければいけない。
●解答が限りなく正解に近いがそのままでは正解にならない場合(近い遠いは出題者の判断)、出題者は「もう1回」などとコールして解答者の再解答を促す。
 この場合、最初に言った答えとは別の答えを要求する。
 この際の解答が、用意している解答と異なる場合は不正解とする。
●クイズ中に出題者がミスをした場合や、明らかに解答をミスリードさせるような読み方を行った場合、
 出題者の判断により、判定を無効にしたり、訂正を行ったりする可能性がある。
 このとき、都度予備問題を挿入する。
●特殊な解答形式を要求する場合や、解答者に特段の注意を呼び掛ける場合、問題文を読む前に【この問題は○○をお答えください】のような指示をする。
●パラレル問題 (文中に「ですが、」がある問題) は、2段パラレルのみ出題する。なお、パラレル問題の場合はその旨を出題前に述べる。
●問題内容や正誤判定に異議がある場合は、その問題の解答が発表されてから次の問題が読まれるまでの間、解答者により宣言された場合のみ有効とする。

<正誤判定基準について>
●人名に関しての敬称・肩書き(「○○さん」「○○P」など)の有無は、正誤判定に影響しない。
 一般的な呼び名に「P」がつかない、あるいはプロデューサ名を持たないアーティストについても、
 VOCALOIDやUTAUなどボーカルシンセサイザーを用いたオリジナル曲を公開していることが認められれば「○○P」と解答しても正解とする。【例:○ハチ ○ハチP】
●特に指示がない限り、東洋人名(日本人・中国人・韓国人などの名前)はフルネームでの解答を要求する。【例:○米津玄師 △米津 △米津さん】
●「ユニット名」「グループ名」などが要求されている場合、当該グループのメンバーを解答した際は誤答とする。
●作品名に副題が付されている場合、その副題を含めて呼ぶことが一般的でない場合に限り、副題を解答しなくても正解とする。
●同じボカロ曲、同じボカロP(ないし人物)、同じ事象に関する問題が複数回出題される場合がある。
●チャット解答で打ち間違いや英語のスペルミスなどが生じた場合、出題者の判断で「もう1回」などとコールを行う。
 このとき、解答者は速やかに正しい解答を書き込むこと。
 なお、明らかに誤った解答をしていたとみられる場合は即時不正解とする。
●チャット解答ではひらがな・カタカナでの解答も可能であるため、表記に自信がない場合はそのような解答を推奨する。
 ただし、読み方を書き誤った場合は不正解とする。
●チャット解答と発声解答を問題によって使い分けてはならない。
 特別な事情があり、途中で解答方法を変更する場合は出題前に伝えること。

<その他注意事項>
●カンニングは厳禁です。インターネットの検索機能を用いたカンニング行為はおやめください。
 疑わしいプレイが見られた場合はそのプレイヤーを即刻失格とし、以降の参加を禁じたうえで後日発行の問題集にてプレイヤー名を公表します。
●悪質な野次を飛ばす、無意味に大声を出すなどの行為は、進行の妨げとなったりトラブルの元となったりしますので、おやめください。
 好意的ととれる声援は歓迎します。
●問読みが「問題。」と発言してからは私語を慎み、解答が発表されるまでは答えを口に出さないでください。

【最後に、エントリーについて】

2021.9.3 追記

大会2日前の夜となり、エントリーリストに数日間動きがなかったため、誠に勝手ながらエントリーを締め切らせていただきました。
以前定員について「原則20名」と申しておりましたが、急遽追加で枠を設け、当日は22名で行います。また、キャンセルされる場合は、すみやかに私のTwitterアカウント(@kygna)までご連絡ください。

その他のご質問に関してもTwitterのDMなどで承ります。
以上、よろしくお願いいたします。

2021.8.18 きぐな

🐓↓エントリーフォームはこちら↓🐓

エントリーフォーム(締め切りました)


エントリーリスト

(最終更新 2021.9.3 23:14)
1.まきびし
2.エリー
3.193ろいな
4.たき火
5.いも男爵
6.タカダシ
7.えりぽんぬ
8.テープ糊
9.海鮮焼きそば
10.しるばー
11.すもも
12.アンメルツP
13.フォルテ
14.隊長
15.山ノ井紫苑
16.fuji#
17.ぽんず
18.Klayn
19.みけたん
20.みまさか
21.Cyril
22.STN
<エントリー〆切>

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?