見出し画像

言葉はまるで雪の結晶❄️

🔲新春ドラマあれこれ
『silent』の感想じゃねぇっすス。。

うん。

『silent』はnoteで感想書いている人が多いので、
ググってそれを読むだけで満足です👍

本。シナリオブック買ってないわ!
高い…高いのよ😞読みたいんですけど。。。
(欲しい漫画の方を優先して買ってしまう)

シナリオブックだからアレかしら?
登場人物の心情描写とかは書いてないのかしら?

青羽弟の専攻科目(ミシンを使っていたのがいまだに気になっている)とか、紬と光が住んでいるマンションの家賃相場とか(姉のアルバイト代で2人暮らしていけるのか?)とか。。具体的には書いていないのかしらね?



🔲テレ朝とTBS
そんなわけでテレ朝の『星降る夜に…』は
主演2人の関係性に胸キュン🫶したい人が観ればいいわ。と思うし
フォントが隠れて見えなかった人。次週登場?
吉高ちゃんを訴えた旦那さんかなんかでせうね。。
きっと

同じく『夕暮れに…』も永瀬廉のバリスタカフェ店員姿と田舎っぺすずちゃんに胸キュン🫶したい人が観ればいいと思うよ


この2つのドラマはホント
ロケ地(風景)は綺麗よね。。

夕暮れに…はみてないけどきっとそうさね…
(赤毛のアンのマシュウの口調で)

あーそうだ。
気になっていたのはこの2つの胸キュン🫶ドラマは
なんか平成っぽいドラマだなぁ。。

特に『夕暮れに…』
なんか金持ちのITなんちゃら社長が出てくるみたいだし
そして地主だかの(夏木マリ)も出ているみたいだし

観てないんだから言うなよ。もう。。
北川ドラマは昔から古くさいバブルの恋愛価値観押し付け合いのそうだったでしょ。

そうそう。ミュージシャン
(りょーちんはなんとかライザー)と
すずちゃんはモデル?
マジ。令和のロンバケ設定だな

そこで『silent』が出てくるのですよ。

silentってすごく今どきの若者の心情とか会話とかが
上手いなぁと思ったし(紬のオウム返しは置いといて)
それこそエモぃ。エモさ全開だったわー

言葉使いとかではなくって、、言葉使いは古典的だったわよ。
なんていうのか。。その手話を含めて登場人物の会話や心情がみんなとても自然なのよ。
変な方言使ったりしゃべったりはしない

silent。偶然の出会いは何度かあったけど…単にもより駅(世田谷代田)近くでウロウロしているからじゃない?
駅に用事があると駅経由で使う通勤路があるわよね


逆にドラマだから
変な方言使ってもドラマですからで許されないか?



『星降る夜…』と『夕暮れに…』がなんかとても古めかしくダッサ〜!と感じてしまうのです。

なんででしょう?
中の人(脚本家)の年齢的なアレかしら
どちらの先生も還暦だからかな〜年齢差別ヤメロ!

それについては今再放送中の『ひらり』のことと含めて平成ドラマとしての感想を書きます。いつか


🔲100万回言えばよかった
どうやら公式さんもタイトルが長くて言いづれぇ!
とようやく気づいたらしくこんなツイートが。。。
😮

#金ドラ100よか

こんなの??前から使ってたっけ??ワシが気づかなかっただけかしら?

最近は『silent』でも。
『大奥』でも#大奥リアタイと公式垢さんががむばって宣伝している。(インスタでも同じことをしている)
公式として正しい活用だと思う


⚫︎ナゾ1.直木の遺体がついにみつかってしまった。
やはり荒川良々があやしい。。。😒

⚫︎ナゾ2.あとはウンギョンさんとマツケンが接近した

⚫︎ナゾ3.ねこ絵本も出てきたので。。
それによると、ゴースト本人が納得したら記憶を忘れ
成仏とあったんで(🙄そんな話だったっけ?)
ネコが100万回転生したぐらいしか覚えてないわ。。
マツケンはウンギョンさんの夫の転生ならぬ。。
生まれ変わり?なのかなぁ。。

アレかな?気は早いけど最終回ですべてのナゾが解けたら直木はラスト。映画ゴーストのように真央にお別れ言って真央も涙のお別れで成仏して消えてしまう。

んで、映画バタフライエフェクトのようにたけるんが
生まれ変わってて、普通に33年だかの人生過ごしていてある日、コーヒーを両手に抱えた井上真央と街角でぶつかりそうになり、お互い「ごめんなさい」と誤ってすれ違う。。
お互い記憶が失われているのよ何故か!!

井上真央ははじめから直木のいなかった世界線に暮らしているので、直木のことをふと(ナニが思い出したように)気にして歩いてゆく直木の後姿をじっとみつめているんだけれど。。
直木はそのままずんずん歩いて行ってしまうの。

そこに井上真央と結婚している松山ケンイチが
「どうしたの?」と現れ、
真央「ううん?なんでも」
真央。持っているコーヒーを〈はい〉とマツケンに差し出す。(左手には指輪☜差し出す手は右手じゃないんかーい)

直木は直木で時間差で真央とマツケンの方を思い出したように降り返ってみつめるんだけれども。。。
真央とマツケンのカップルが楽しそうに会話しながら
歩いていくのを黙ってみつめ。。そのままマカロニえんぴつだかの曲が流れてジ・エンド
言葉はまるで雪の❄️☜それ髭男だから!!

ウンギョンさんは真央と知り合うことなく病院で働いている。。
ウンギョンさんも結婚しているけれども相手はマツケンではない別の優しそうな旦那さん&子供

そんなわけで、いまのところぶっちぎりで
ワタシの中では『大奥』しか勝たん

勝たん♫歌歌っていたよね?AKBだか日向坂だか、、
えーと。。その内思い出す
秋元康め。。。本当に商売が⚫︎✖️▲

この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,558件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?