見出し画像

朝ドラ『芋たこなんきん』を当時はみていたのか?

【芋たこなんきん 再放送】
放送時(平成18年2006)おそらく…見ていたと思う。
毎日ではなかったけど。。

そしてblog〈はてなかな?〉で「ワタシだったら好きなものはなんだろう?」芋たこ。。芋たこからあげ。。

イヤ、タコは好きだけどお高いし!
タコ焼きと刺身かお寿司で食べるものぐらいな認識しかなかったタコ。。
🐙のアヒージョやら🐙のピカタなシャレオツ料理に出会うのはもう少し先の話

芋イカ🦑カボチャ(イカゲソ好きだし…最近みないわよね?)もの凄くくだらないことをたらたら書いていた。。ようない気がします。
〈人間ってね。。。本質はむかしからあんまり変わらないのよ〉

ただ当時はそれほどハマってみてはいなかった(と思う)その証拠にドラマの内容をあんまり覚えてない。
😑ン?そうかな??

ブログに書いていたぐらいだから結構、ハマってみていたのでは??
いいえ。ハマれなかったのはそれなりに理由があったのです。

【全力でハマりきれなかった理由】
おそらく現代パート編(藤山直美編)が面白くて、こっちが見たいのに。。しばし過去パート(想い出編)に戻るのにイラっとしていた(と思う)☜せっかちなO型

いまみると、子役町子編は子供あるあるですごく面白い当時は國村隼よりもサリー派(岸部一徳)だったのに…何故?

ま、歳とった今だからこそ!町子の気持ちやら、純ちゃんマッマの気持ちががわかるー!ってあるわよね。
(ワタシ独女だけど!)

そしてワタシは『芋たこ。。』の最終回をちゃーんと覚えています。もちろんネタバレはしませんけれど、ああこのパターンの最終回ですね。このパターンで来たか〜でニチャリとした。


今週からいよいよいしだあゆみ(秘書)が登場
いしだあゆみって「ブルーライトヨコハマ」と「北の国から」のイメージでしたが、実は大阪出身だったとは。
『てるてる家族』で知った事実(だいたいのことは朝ドラで知るのな)

じゃあ大阪弁ネイティブよね!!
カモカも町子も役者さんもみんな大阪ネイティブばかりでっせ!☜『カーネーション』再放送を観ていたので関西弁の発音にうるさいクラスター

長男 火野正平1949年生まれ
次男 國村隼1955年誕生(兄とは6歳差)
長女 田畑智子1980年誕生(隼とは25歳差で正平とは31歳差。。。)

うーん。。🙄

サザエとカツオよりも歳の離れた兄妹だよな


お母さん再婚?
ちな、岩本多代さんは1940生まれだよ!正平と9歳しか違わないのに正平のマッマ役だよ!朝ドラ&大河あるあるだから仕方ないよね!

ちなみに藤山直美(1958年)友近(1973年)
歳の差15だけどだいたい同級生にみえる友近スゲー❕イヤ、藤山直美が凄いのか?

そうか。サザエさんって言ったけど『芋たこなんきん』って関西のサザエさんみたいな?ものかしらね?
大家族でワイワイ。。主役はサザエ(作家?)うーん🧐
大家族ものの朝ドラ。。?なにかあったかしら??
ひょっとして??令和の朝ドラでは大家族ものがイケルかも?


。。それはまた別の話

この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,970件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?