見出し画像

株式投資 7月振り返り

さてさて、えらいことになりましたよ。

日銀の追加利上げによる株安、米国の利下げが示唆されたことによる円高のダブルパンチで日経平均が大暴落中。
7月上旬くらいまでは好調だったのにな、、これが株の洗礼か。

ざっくりサマリ

実現損益

+72,590円

評価損益

国内株式:-149,320円
米国株式:+177円
投資信託:-8,057円

個別株の振り返り

シンプレクス

決算発表後に急転。これが株ってやつか、
売上は増収で、営業利益はオフィス移転、採用、研究開発費の経費がかさんで前年同期比マイナスだが長期的に見れば悪くないように見える。
保有継続。

ELEMENTS

最後のINが余計だったな。予想と反して下がったならすぐ売れば良かった。
eKYCは需要があるのでファンダ面では有望なはずなので保有継続で。

YUTORI

ナンピンをしてみようと思って買い増しをしたけど失敗。
やはり下がっている途中を買うものではない。
下がりきって上がり始めるタイミングで買うのが良いですね。
最近売り買いが適当になり始めているので考えて買う根拠を持って取引するように気をつけよう。

会社としてはまだ若く、ブランドを育てている段階でもあるので期待はしている。

とりあえず半分は売った。

ベイカレント・コンサルティング

決算後に急騰。一旦売って利確した方が良いか迷いどころ。

ソニーG

ユナイテッドアローズ

ユナイテッドアローズは買いタイミングが良かったかつNISAで買ったので、基本は保有継続。

バンダイナムコ

バンナムは買いタイミングが悪すぎたので、戻ったタイミングでやはり売るべきだったんだな、、
NISAで買ったから売り控えをしてしまったことと、チャートの形的にそろそろ上に抜けてくる可能性が高いと思っていたが、日銀や米雇用統計の動きを考慮に入れていなかった(こんなに動くものだと思っていなかった)のは失態だった。世の中の大きな動きには抗えない。

GENDA

全体の流れに飲まれて下げているが、伸び代がある会社だと思うので保有継続。
NISA枠の使い方が下手だったなと痛感。
キャピタルゲインを狙うグロースは今後NISAで買わないようにしよう。

共立メンテナンス

うーむ。なんであのタイミングで買ったのやら。
売買が適当になっている時期だったので根拠のない買いはほんとにやめよう。悪い癖。
とはいえ、ホテル、ディベロップメント事業が好調なので悪くないと思うんだけどなー(株価は現在ではなく先を見越しているからこの先が良くないってことなのかもだけど。)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?