心からときめき☆もてなす♡2021冬至


2021年も残り2週間を切りました!

今日は、12月22日 水曜日 午前1時頃に迎える冬至について☆彡
「冬至」は太陽が山羊座に入るとき。

春分から取り組んできたことに「到達点」を迎え
達成したこと・受け取った結果のなかから、
次の春分に蒔く「新たな種」を選別していく3ヶ月の始まりでもあります。

 
わたしたちは、
この冬至期間で何を受け取り、何を引き継ぐと決めるのでしょう?
 
冬至のホロスコープチャートを見てみましょう♡ 
 


1.冬眠しないで、活動せよ!


全体のバランスを見ると、活動宮が最多!
Asc、IC、Dsc、MC、
すべてのアングルが指しているのも活動宮!

ですので、春分から続けてきたこと・達成したものを、そのまま維持固定というよりも、これまでの結果を受けて、次の展開へと進んでいくとき

たとえ順調な結果や収益を手にしていたとしても、そこにあぐらをかいている場合ではなさそうです!


アセンダント[チャンスの入り口、エネルギーの起点]
のメッセージは、

過去の出来事や経験を、
思い出す
反芻・反省・内省する、分析する、客観視する、、、
その果てに、自分の生き様に気付く。自分らしさを明確にする。新しく大きな可能性を見つける。

天秤座17度 『引退した船長』


冬至までの出来事や、自分が取ってきた行動とその結果を思い返し、整理&分析しながらも

新たな計画を立てたり、トライ期間・お試し期間を設けたり、新しい人との繋がりを持ったりなど、本格始動に向けて、自分の経験値を上げておく・着々と準備を進めておくのが良しって感じです!

3月の開花を見据え、まずは手が届くところから始めましょう!



◆ ◇ ◆

そうは言っても、いったい何から手を着けたらいいの??
冬至までに達成できたこと・受け取ったものなんかありませーん!!泣
という方は、もう一度『2021年の自分の取り組み』について、じっくりと見つめ直してみてください♡
気付いていないだけで、必ずあなたの手に残っているものがあるはず…♡





* * * * * * * *

2.あなたが心からときめくことでおもてなす♡


◇優雅におもてなし♡

気品気配りの代表・天秤座がアセンダント♡

2021年の四季図では春分・夏至・冬至の3つ(4つのうちの3つ!!!)Asc天秤×MC蟹の組合せでした。

一年を通して、周囲の状況や要望に右往左往・一喜一憂なんてことも多かったかもしれません、、、が!
その分「鍛えられた部分」や「動じない自分」が見えてきた。という方も多いのではないのでしょうか?

秋分シーズンを経て、再びの「Asc天秤×MC蟹」
これは、この1年の成長を見せたまえ!ということでは??

あくせくせわしなさ満点で動き回ったり、感情の上下にいちいち振り回されたりするのではなくて、
しなやかに、優雅に、状況にも相手にも対応できる余裕ある自分♡を感じられたらいいですよね



* * * *

◇好きこそものの上手なれ!とことんやろう!!

冬至シーズンは、なんといっても金星が鍵♡♡♡

アセンダント天秤座のルーラー[支配星]である金星が、極限の星・冥王星とぴったり寄り添い、心を表す月と向き合う形で、心の部屋・4ハウスに入っています

*12/19の双子座満月でも、金星(アセンダント牡牛座のルーラー)がMC付近で輝いていました



結局なんだかんだいって、「じぶんが好きなこと」以上にチカラを注げるものなんてなくないですか?!
いろいろやってみたって結局は、「じぶんが好きでできること」に辿り着きませんか??

だったら「それ」を暮らしにも仕事にも収入にも活かしたい!!!
いや、てゆーか結局、「それ」やってないと生きていけないわたしがいる!!

自分が好きで楽しくてやっていること・やりたいからやっていることで、人から喜ばれたり感謝されたりだなんて、嬉しすぎる幸せすぎる♡♡♡
むしろ「ありがとう」って言いたいのはこちらです!!

そんな循環が続いたら、わたしも幸せ♡相手も幸せ♡せかいは幸せ♡♡♡


まずは「じぶんのこころ」を幸せでいっぱいにする努力をしよう!
その努力・過程さえも「楽しいじゃん♫」って思えたらめたもの♡♡♡



* * * *

◇楽しんだもん勝ち☆夢みたもん勝ち


5ハウス水瓶座木星
ドラゴンヘッド&テイルTスクエアの配置★

これまで懸命に取り組んできたことも、散々繰り返してきた失敗も、こうなりたいああなりたいってもがきながらもなかなか突き抜けられない現状も、すべてがわたしの人生の糧♡

「過去」も「理想」もまるっと受け容れて、自由で楽しい「自分らしさ全開の未来」に向かおうぜ!もっと自分出しちゃえ!もっと遊んじゃえ!って言ってます


しかも♡
12月初めに順行を再開した海王星が6ハウスにいてICとMCを優しい角度で結んでくれている♡♡♡日々、どれだけ夢を膨らますかが大切♡♡♡

ドリーミーファンタジーな夢もよし♡野心的な夢もよし!
ドリームボードを書いてみるとか、今後〇十年の人生年表を書いてみるとか、とにかく自分のなかの思いや理想をいったん外に出してみる。

どれだけ「自分のイメージ」に没頭できるか。

わくわくきゅんきゅんした分が、実際に行動を起こすやる気と決断力に!


また、暖かくして眠る。しっかり浴槽に浸かって疲れを取る。
など、安眠するための環境づくりや、寛ぐ時間も大切ですZZz♡




* * * * * * * *

3.冬至期間の課題!?


社会や完成を表す10ハウスの月を頂点に、太陽と木星がヨッドの配置をつくっています。

自分らしさを表現するために、その上で社会貢献できるようになるために、心身ともに鍛えられる期間となりそうです。

「心身を育てる期間」とも言うかな


月の真向かい・4ハウスでは
破壊と再生を司る冥王星と、トキメキ喜び愛と美の金星が合!!

今の暮らしが自分にとって本当に心地好いものなのか、試される場合も。

住んでいる場所、、、
立地、建築構造・建物そのもの、間取り、インテリアに関して など

家族関係・家庭環境、、、
親子や夫婦のコミュニケーション・スキンシップ
地元とのつながり
生い立ちやバックグラウンドに関わることについて など

仕事、、、
仕事の内容、職場の人間関係、収入、勤務時間・生活リズム など

こういったことでのトラブルや問題、悩み苦しみを通して、
自分の〖心理的基盤〗と向き合わされる・睨めっこさせられる可能性大です


冥王星なので、一度捕らえられたら逃げられません・・・!!

なにかがおかしい
なんか違和感
もうそろそろ限界かも…!

少しでもそう感じたら、覚悟を決めて腹を括り、話をしましょう
『自分自身との対話』も大切です♡


逆に。
いえ、わたくし、これまで自分の心に正直に真面目に取り組んでまいりました。という方は、ここに来て「一発大逆転!!」のボーナスやロマンスが!という展開もありますよね♡



どう転ぶとしても!

大切なことは、
◆自分が望む暮らし方・働き方・生き方はどういうものなのか、ゼロから見つめ直すこと。
◆自分の素直な気持ちを大切に、ひとつひとつ自分の五感に聴いて確かめながら、変えるべきところは変え、未熟な部分は育んでいくこと。


周りや社会がどうであっても、ブレない自分の基盤、落ち着ける場所、元気を取り戻す自分時間、、、
そういうものがあるから、人にも優しくできるし誰かのためにも動ける。
そして、それがまた自分にも還ってくる♡♡♡

じぶんのこころを喜ばすことで生み出されるエネルギーは莫大!!!


寒くて厳しいこの季節、
まずは自分と隣にいる人を温かくもてなすことから始めましょう♡♡♡



♡♡♡ 素敵なギフトを受け取る冬至でありますように ♡♡♡






ご支援、誠に感謝します♡♡♡