見出し画像

M-1グランプリ

もういよいよ年末だなあ。


昨日はふるさと納税で頼んだブリしゃぶを食べながらM-1を見た。大好きひととお鍋を囲んで大好きなお笑いを見れるなんて嗚呼幸せ。
今年も終わるなあいい年だったなあ、って年末を感じる。


今年のふるさと納税は高級食材たちを頼んで、全部友達とシェアして食べた。一人も二人もいいけど、3人で食べるのは美味しいし楽しいね。
一人では食べきれないけど3人だとちょうどいい量になる。

わたしと友達と二人分の税金を彼氏の家に送りつけたから冷凍庫はパンパンだけど、幸せが詰まってる。こんなに美味しくて楽しい年末って初めてかもね。


M-1はここ数年の楽しみで、若手〜中堅のあまり知らない人たちの面白いを発見できるのがとても良い。最近は劇場にも足を運ぶようになったから、こんな面白い人たちがいるんだ!観に行こう!!って、なれるからいい。

どのコンビも面白すぎたねえ。
わたしはインディアンスとロングコートダディが面白かったけど、きっとこれは関西人だから関西色の強いわかりやすいお笑いが好きなんだろうなあって審査員の点数と比べた感想。
真剣にやっている姿がまたかっこよくていい。本当に面白かった。


2回目を友達と見返したけど、視点が違ってやっぱり面白かった。わかってないと笑えない細かい芸の漫才師がいてよかった、誰だっけ。
流し見してたからわからなかったけど、ちゃんと見てたらめっちゃ面白かった。一見でよくわからなかったわたしはおばか。
今はYouTubeにM-1まで公式で上がるんだね。素晴らしいものをありがとう、たくさん笑って本当にいい年末。




錦鯉が優勝したときにナイツの塙とサンドウィッチマンの富澤さんが泣いてるのを見てもらい泣きしそうになった。
辛いことばっかりだったろうに、諦めずやってきて尊敬しかない。おじさん素敵だね。
そして素直に相方にありがとうって言える2人が素敵。わたしも気さくに感謝を伝えれる人になりたい。



写真は4切れ5000円のカツサンド。
シャトーブリアンらしい、うひょお。そりゃ美味しすぎるわけだし高いわけよ。
ご馳走様でした、いい年だねえ2021



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?