二階堂新太郎

俳優、哲学者、文筆家、詩人。 現代モラリスト文学を自覚しております。 ・ 言葉はあくま…

二階堂新太郎

俳優、哲学者、文筆家、詩人。 現代モラリスト文学を自覚しております。 ・ 言葉はあくまでも 自分の為のもの 人を想うなら 耳を傾けて 耳を澄ませて

最近の記事

  • 固定された記事

5/11更新:自分という生き物の生態について

にかいどうしんたろう ヒト科 ヒト 千葉県松戸市生まれ 柏市育ち オス ・寝てる時間とぼーっとしてる時間が贅沢 ・喋らないでも一緒に居てくれる人は最高 ・外で使い果たす分、家だと全然喋らない ・笑ってる方が気楽だからよく笑う だからお笑いとかくだらないものを観るのが好き ・疲れてる時ほど多分よく笑う ・クソ真面目 ・気遣い屋すぎて疲弊する癖があり自身で注意が必要 ・下調べとか準備を凄くするタイプ ・良く言えば慎重 ただ面白いかどうかの判断で見たら まぁ本当全然つまらない性格

    • 恋愛における信用の意味

      ※前置きの補足として この手の話の際に「依存・執着」で 論点がズレるので先に書いておくと 相手に依存してしまう人のケースでは 癇癪(かんしゃく)を起こすことがあるが 相手に依存をしない人のケースでは 1発アウト判定で別れることがある。 またここの判断基準については 千差万別になるので あくまでもわかりやすい それぞれのケースとしての補足に留める。 なんで信じてくれないの? 大昔から今でも変わらず よく昔から目にしたり耳にすることで わかりやすいテーマとしてあるのが 「彼

      • シンプルさはやさしさとは真逆

        前書き 僕が最近書いていたものを今 ふらっと読み返して ふと気がついた事 それは僕自身が決して もう誰かにとっての 都合がいいという意味での 「やさしいひと」 ではなくなったということ 「ご自愛ください」 という言葉がすっかり口ぐせとなり それは人に向けるとともに まず大前提に、常に自分が 「自分を愛すること」を 自分の生き方の 真ん中に置くようになった事で 僕は自分に軸を置いて 物事や人を見る様になって さまざまな人や場所との関わりの中でも 自分の考えは段々とブレなくな

        • 死ぬまで映画俳優を辞めないよ 死ぬまでいつまでも始まりしかない

        • 固定された記事

        5/11更新:自分という生き物の生態について

          ハリウッド映画的な英語解釈

          Soul mate:親友 twin ray:運命の人 日本だとスピリチュアル用語の様に 耳にすることがあるけど 先日観ていた映画の中でも日常会話に出てきていて そもそも英語圏だとソクラテスの時代から 使われる言葉

          ハリウッド映画的な英語解釈

          元も子もない

          今ふと思ったこと 「幸せになってもいい?」 という不安。 周りとの調和を測ることも とても大切なことで それを大切にできることは 本当に素敵なことだとおもう ただ周りのことを考え過ぎて 自分をすっかり置き去りにしてしまう これについては今も僕自身 そういう所があって ちゃんと自分の気持ちや考えを おもっている通りに伝えられず 顔色を見たり空気を読んだり その場にいる人たちひとりひとりの 意図みたいなことを 汲み取り過ぎて物凄くあとで しんどくなる事が多い。 自分の

          元も子もない

          愛とはー胡散臭いの抜きでど真ん中の話

          仕事にせよ 日本語で言う親友という友達にせよ あぁこの人。ていう恋愛にせよ それはもう自分から自然に出る 愛 それでしかないなと思う改めて。 理由(ワケ)を聞かれても 上手く説明でけへんけど、。 っていうことって 多分全部、 愛なんだなって核心 2024.05.09(木) 二階堂 新太郎

          愛とはー胡散臭いの抜きでど真ん中の話

          あれやなやっぱり シェネルめちゃくちゃええな 声はもちろんソウルもあって 曲も歌詞もめちゃくちゃええし

          あれやなやっぱり シェネルめちゃくちゃええな 声はもちろんソウルもあって 曲も歌詞もめちゃくちゃええし

          僕が喧嘩をしない理由

          それは子供の頃から 喧嘩が苦手だから 理由を問われたらそれは確実に 両親の喧嘩を見てきたから だから僕は争うことが苦手だ 自分がすごく傷ついてしまうから 自分が責められることがあったら 自分の落ち度ととことん向き合う 全部相手が悪いということはこの世の中ない とは言ったりするけど 僕は相手のことは責めない それは自分を信じる様に 喧嘩してくれる様な関わりの人には 僕も相手を信じているから 言われた方がいい、と言うこともあるけど 言われたとて納得がいくことなんて

          僕が喧嘩をしない理由

          日本と外国の結婚の違い

          一生恋愛してるのが外国の結婚 そして一方で 自分の理想や都合や価値観の 型にはめるのが日本の結婚 これはもちろん過去の自分の 身に覚えがあって気づいたこと 自分のこと棚に上げるなんて ダサいことはしません僕は 二階堂新太郎のスローガンは 「生き恥を晒して」 でもございますので。 全く誇らしくも自慢にも なりませんけどね。 おしまい 2024.05.08(水) 二階堂 新太郎

          日本と外国の結婚の違い

          片思いを実らせるコツ(知らんけど)

          そんなもんあるなら万人が知りたいよな ただ保育園、小、中、高とそれぞれで 各3年以上を片想いで終わらせてきた 片想い鬼下手くそマスターを経ている 僕が今だから思うのは 結果は自分の軸を持つこと。 自分の事をまず何より大事に愛すること。 これが自分の中で腑に落ちて 今まで我慢してたこと辞めたり 何かに縛られて有耶無耶にしてたことも辞めて ひとつ、ひとつ 自分をまずちゃんと大切にして愛してやる っていうとまた臭いこと言うかもやけど ほんまにこれしかない。 多分、ほんまに個人的

          片思いを実らせるコツ(知らんけど)

          実はそんなの嘘だろっていう本当は綺麗事についてひとつ

          多分ついこないだくらいまでの僕自身も なんだかんだ思っていたというか そこに対して全く否定的な気持ちは無かったこと "キッカケなんてなんだっていい。 肝心なのはその後の中身だろ。" という言葉。 いやーこれはやばいね、まじで。 全く知らんけど 世に蔓延る"痩せ薬"や"快楽もののアレ" に並ぶくらいまじで詐欺でペテンの超まやかし この言葉に対して"寛容でええやん"と 感じていた過去の自分に対して もう今の自分からしたら申し訳が立たない。 キッカケは大事。 なんならもう

          実はそんなの嘘だろっていう本当は綺麗事についてひとつ

          誰かに対してムカつく理由

          自分を抑えて、我慢している時ほど 自分とは正反対の人に対してムカつく 金持ちに腹が立つのは 自分に金がないから ずっとそうだった俺自身 つまり誰かに対してムカつく時 そこには自分のコンプレックスなんて 薄っぺらい言葉ではなく 実は本当に望んでいることが隠されているとか 実はこの言葉も大昔の哲学者から 世界的には語り継がれている有名な話らしい 嫌いなものの中にこそ ヒントがある とかなんとか おしまい 2024.05.08(水) 二階堂 新太郎

          誰かに対してムカつく理由

          恋愛とは

          恋をするということは ひとりで出来ること 頭で考えるだけでも それは立派な恋になる ただしそこに愛という言葉がついて 恋愛ということになると ひとりでするものでもなくなるし 頭で考えるだけでも成立はしない おしまい 2024.05.08(水) 二階堂 新太郎

          周りの言葉に支配されないー社会で生きる上での個人的な心得

          人は人、俺は俺 人との関わりで大切にする事と それとこれとで話を切り分ける事と 必ずどちらの感覚も持っている必要がある。 例えばの話、 「君、よく知ってる人とすごい似てる」 って言われたとする。 それも明らかに褒めている表現では無いとする。 そんな時には 「申し訳ないけどまったく私はその人を知らんし 赤の他人と同一ラベル貼り付けてくるとか 本当ただ無礼失礼でしかないね」 なんてことは思っても言わないけど そう思って構わない。 なぜなら相手がこちらを軽んじてきたのだから

          周りの言葉に支配されないー社会で生きる上での個人的な心得

          自己肯定感は自分で下げている?

          僕が昨日、 もう買ってから10年くらい越しに やっと観た映画があって。 それは不朽の名作映画 「グッドウィルハンティング-旅立ち」 それと個人的には 2017〜18年ごろに たまたま読んだ アドラー心理学のベストセラー 「嫌われる勇気」がキッカケで 段々とその意味が分かっていった 全ては自分が選んで、 行動はもちろん 全ての事象や出来事を起こしている。 と確信したことが頭の中で結びついた話。 自己肯定感は自分で下げている? マイナス要因のすべては 「傷つきたくない」とゆう

          自己肯定感は自分で下げている?