見出し画像

職場に居場所がないのなら

こんにちは。
小説家の藪田建治です。

職場に居場所がないという方に向けての記事です。

職場に居場所がないのなら、他で見つけてはどうでしょう?
直球で書いてみましたが、居場所がないところから少しずつでも開拓していくことも素晴らしいことです。
でも同時に大変難しいことも事実としてあると思います。
なぜなら他の人はそういう目でいつまでも見るから。
それを覆していくことって相当な労力を要すると思います。

だからここではそれも同時進行するとして、他のところで居場所を見つけていくことで今の気持ちを少しでも和らげるということでこの記事を書きます。

2つの場所を提示しようと思います。

まず思い当たるのは行きつけのお店です
それが例えば居酒屋やカフェ、バーなんかでも良いと思っています。
ここに来るとなんか気持ちが落ち着くという場所が1つでもあるだけで気持ちは全然変わります。
ここで重要なのは身近なところで、よく行ける場所ってところです。
2ヶ月に1回とか3ヶ月に1回行く程度であればあまり意味はないと思うので。行きつけの場所です。
イメージするのは行きつけのバーでちょっとだけマスターと話して気分転換。こんなようなイメージ。

もう1つがジムです。
ジムは単純に身体を動かすことで、ストレス発散になります。
汗をかくこと、運動してしんどくなることで嫌だったことも忘れますよね。
例えば筋トレなんかで追い込んでいる時に、嫌な上司のことを思い出さないと思います。
もしくはその嫌な上司を思い浮かべながら力一杯サンドバックを殴るというのもありかも。どうです?想像しただけでも、ニヤっとしませんか?

また他の人がいるなら、一緒に頑張った気持ちにもなるところもあるかもしれません。常連になり、お互い何度か顔を合わせたことがある人なら、お疲れ様でしたと声を掛けてみるとか。
そんなところからでもゆるい関係が出来上がったりします。

参考にしてもらえると嬉しいです。
最後まで読んで頂きありがとうございます。

フォローやスキお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?