囲碁フォーカス放送記念自己紹介

どうも、初めましての方は初めまして、そうでない方はお世話になっております。
4月から日本棋院関西総本部所属の棋士となりました、笠原悠暉と申します。
5月5日にNHKの囲碁フォーカスの放送で新初段特集ということで取り上げていただいたのですが、それを機に興味を持っていただけた方に向けて改めて自己紹介させていただくためにこのnoteを執筆しております。
各種新聞やホームページなどでも取り上げていただき、感謝の言葉しかありませんが、そこで紹介しきれなかった部分、アピールしたい部分などを一問一答形式(?)で自分語りしていきたいと思います!
それではさっそく、いってみよう!


囲碁

Q1 プロフィールを教えてください
A1 笠原悠暉と申します。2002年6月6日生まれの21歳です。大阪市立大学4年生で棋士1年目🐣です。後藤俊午先生門下です。

Q2 囲碁を覚えたきっかけは?
A2 5歳のころに、自宅の近くにあって評判もよかった囲碁サロン知得(長尾宏先生主宰)に習い事の一環で行くことになってルールを覚えました。そこでものすごくハマったようです。

Q3 プロを目指したきっかけは?
A3 うーん、最初はなんとなく?
4年間プロ試験を受けていなかったのに再度受けたのは、少し一般社会を生きてみて「やっぱり自分に合っているのは囲碁だ」と再認識したからかなーと思っています。

Q4 棋風は?
A4 おそらく一般的には戦闘・後半追い上げ型と分類されると思いますが、意外と好き嫌いなくどんな碁でも打ちます。迷ったときは後悔しないように激しい方を選びます。
自分の碁の長所は諦めない心、逆転したいという魂だけで何百局も負け碁を拾ってきました!
それ以外の部分はほとんど短所(ex,ミスが多い、研究不足、読みの力不足……)だと思いますが、伸びしろしかないと大目に見て下さい!

Q5 これまでの囲碁人生で一番の自慢の一手は?
A5 2017年のプロ試験での一手です。
この局面で白番。直前まで劣勢でしたが、黒にミスが出たため中央をうまく打てれば好転するのではないかと思っていました。
中央黒の壁攻めを狙いたいと思っていますが、直接8-十のノゾキから行くのはツケから反発されて、むしろ利かしにいった石が負担になるかと思いました。また、中央以外の大場を打つと5-七のボウシが鬱陶しいところです。
昼休憩の時間もブラックサンダーしか食べず大長考しましたが、実戦は1と様子見して左上から局面を動かすことを選択しました。善悪は分かりませんが、しっかりと考えて自分らしい選択ができたと誇りに思っています。この手をきっかけに流れを掴み、コミガカリに持ち込むことができました。
ちなみに今改めてパッと見た感じだと平凡に右上マガリを選びそうです笑

この勝利以来ブラックサンダーは「勝負メシ」の仲間入りを果たす(???)

Q6 尊敬する棋士は?
A6 トップ棋士の方の碁は本当にどなたの碁も好きですし、一人に絞るのは難しいですが、これまで名前をずっと挙げているのは山下敬吾先生です。
直接話す仲だと藤井浩貴先生を推したい。囲碁もすごく強いしキャラクターも素晴らしい。もっと評価されてほしい

Q7 プロでの目標(戦績)
A7 元々短期の勝ち負けをすごく気にするタイプなのですが、本当は良い碁を打てば自然と結果はついてくるものだと思っているので短期の成績はそこまで気にしないようにしたいと思っています。全く地力が足りていないので、まずは地力をしっかりつけていきたい

趣味

Q8 趣味は?
A8 麻雀、その他ボードゲーム、カラオケ、合唱、旅行(主に鉄道)、ラーメン屋巡りです。多趣味だねとよく言われますが、元来「1つのことを極める」タイプだと思っているので全然そういう自覚はありません。

Q9 趣味について語らせてあげましょう
A9 ありがとうございます!
囲碁よりカラオケが得意です」と各所で答えさせていただいておりますが、実際は三味線だと思います。(下図参照)
でも歌うのは本当に大好きです!!!

出典:https://www.cydas.com/peoplelabo/ed_dunning-kruger/

残念ながら麻雀は本当に囲碁より得意だと思います。高2のプロ試験で落ちてから本格的に始めました。特に三人麻雀ではネット麻雀で最もレベルが高いと言われているゲームで何度かレートランキング1位になってしまいました。麻雀は運の要素が非常に大きいゲームなので実力を判定して明言するのは困難ですが、そのゲームのルールだと自分より上手い人類は1人もいなくてもおかしくないと思っています。とはいえ囲碁と同じようにミスは非常に多いタイプです。

その他ボードゲーム:具体的には有名どころだとモノポリー、カタン、ドミニオンなどをメインにやっています。楽しい

旅行はすごく好きです。グルメ旅行も温泉旅行もいいですね。お金に余裕がなくて時間に余裕がある学生なこともあり、格安な青春18きっぷやLCCを使って旅をすることが多いです!

ラーメンは大好物で、本当は1日3食ラーメンを食べたいのですが、ラーメンを食べすぎてしまった影響か、ラーメン屋で食べるラーメンに関してのみ舌が無駄に肥えすぎてしまったこともあり実現には至っていません。なお、普段の食生活は1日1食です

大学

Q10 大学生活について詳しく教えて下さい。
A10 囲碁部、合唱サークルに所属させていただいております。マイペースすぎていつもご迷惑をおかけしております。

Q11 サークル活動に関しては分かりました。学業に関してはいかがでしょう
A11 大学の所在地近くの杉本町駅近くのという鉄板焼きそば屋がすごく美味しいです。普通電車が15分に1本しか止まらない駅ではありますが、この焼きそばを食べるためだけに訪れる価値は十分にあります。みなさんぜひ1度お試しあれ

Q12 すみません、学業の方をお答えいただけますか?
A12 

これからの棋士生活について

Q13 具体的にどういう活動をしていきたいか
A13 応援していただいている囲碁ファンの皆様のため、また自分の知名度を上げるためにも露出を増やしたいと思っています。
YouTubeを始めたいとずっと考えているのですが、何度考えても動画編集という大きな壁にぶち当たって断念という結論に至ることが多いです。
また、文章を書くことを苦にしておらず、他の人より得意ではないかとも思っておりますので、対局した棋譜の解説、自身の感想などもどんどん積極的に発信していきたいところですが、棋譜利用のルールが非常に複雑であり、もう少しルール整備がなされるまでは難しいのではないかというのが正直なところです。

以上のように、普及面だとまだまだ思うように活動できないかとは思います。しかしながら、指導碁など各種お仕事をいただければ全力で取り組みたいと思います。

ということで、当面は棋士の仕事の2本の柱である、対局と普及のうち対局の方をメインで頑張っていくことになるかと思います。ひよっこではございますし、21歳という遅い入段で、トーナメントプロとして一線級で活躍できる可能性は他の人よりはいくらか少ないかもしれませんが、少しでも良い碁を打ち、トーナメントを勝ち抜き、中継などで皆様に碁を見ていただけるようなところで対局できるようになりたいと望んでいます!

Q14 最後に一言
A14 最終的に、後世の囲碁ファンの方にも「この人が棋士になってよかったな」と思っていただけるような棋士になることを目指して一歩ずつ頑張ります!!!応援よろしくお願いいたします!!!!!


この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?