このままやったらおかしなると話し合った話。

どうも、へのへのでっぱです。

はじめに書いておきますが、
今日の内容は結構ネガティブなことが多いです。
ただ、僕も妻も子育て楽しんでいる部分も多いし、楽しくはやっていますが、
今回はしんどい部分を抽出して書いています。

子育てしてたら、妻は昼間も子供達と過ごすストレスあるし、僕は仕事のストレスもあるしで、夜の寝かしつけで時間かかったり、何回もミルクで起きたり、夜泣きあったり、抱っこしてなかったら寝やんかったり、寝不足の日々が続いている最近です。

2歳くらいなったら落ち着くかと思っていた、息子でさえ、まだ夜泣きすることあるし、考えが甘かった…。

この間、妻と2人で、ほんまにこのままやったら2人で精神的におかしくなるんちゃうかって話をしました。

実際、育児鬱とかもあるので、特に妻のことは心配です。
まだ、2人でこうやって話せてるからいいのかなぁとも思いますが、みなさんは子育てしてて、おかしくなることありませんか?

世のお父さんお母さんはすごいな。と思います。

ふと、あと何年こんな生活が続くんや。と思うこともちらほら。

読んでる人は少ないとは思いますが、
うちの家はこうしてストレス発散や解決していますってのがあれば教えていただければと思います!

では、また。
スキやフォローしてもらえると嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?