みやころすけ

香道暦6年。大学時代に4年間アメリカ留学。英語で日本文化を話せる日本人を輩出したい。

みやころすけ

香道暦6年。大学時代に4年間アメリカ留学。英語で日本文化を話せる日本人を輩出したい。

最近の記事

能舞台の引力と、黒装束の演奏者たち

■ Candlelight Concert Candlelight Concertは世界100都市以上で開催されているコンサートで、クラシックやジャズだけでなく、映画サウンドトラックやゲームミュージックなど様々なジャンルの音楽が演奏されている。 筆者がこのコンサートを知ったのは、知人のInstagramの投稿だ。 その写真を見て、是非コンサートに足を運びたくなった。 世界観が想像しやすく、親しみやすい「久石譲の名曲集」のコンサートを予約した。 ■ 大槻能楽堂 コンサー

    • モネの連作に、季語を看る。

      中之島美術館が開館して、はや2年で来場者が100万人に到達したそうだ。 2024年2月25日に閉幕した『女性画家の大阪』展を鑑賞した数日後に、Googleさんが検索画面に表示してくれるニュースに、そう書かれていた。 同展を鑑賞したその日にスタートした『モネ 連作の情景』展の会期早々に達成したらしい。それもそのはず、『女性画家の大阪』展の隣にある入場レーンには、「今日中に入館できるのか?」と心配になるほど、長蛇の列ができていたのだから。 さて、その話題の『モネ 連作の情景』

      • 日本人が桜を美しいと感じるのは何故か?

        この問いの答えを探しはじめたのは、2021年の秋口。 「英語で日本文化を話せる日本人を輩出する」 を目標に、カルチャーコンテンツの英語化をコツコツ進めていて、ちょうど英訳を1つ終えたところだった。 次は【日本の四季】というタイトルにしたかったので  ・四季は何によって規定されているのか?  ・四季の区分方法は?  ・どのように四季を愛でているか? 等の小さな問いを立てて、リサーチを始めた。 ■ ハイコンテクストなテーマから事実ベースのテーマへ 神道、仏教、歳時記など手

      能舞台の引力と、黒装束の演奏者たち