見出し画像

【好きなものを語る】Vtuber:ksonという異端者【VShojo所属おめ!】

(蛙・ω・)<カエルはVtuberが好き。

 てことでオタク回です。

 Vtuber推し。
 というのはこれまでにも何度も書いてますが、

 またVtuber界隈で大きな動きがあった模様。

□米国Vtuber事務所と日本Vtuberが契約

 アメリカのVtuber事務所である「VShojo」が

 日本のVtuber業界に本格参入ということで、現在日本で活動するVtuberを迎えたんですね。

□新人Vtuber[飴宮なずな]

□個人勢Vtuber[ksonケイソン]

 で、個人勢VtuberでありながらYouTubeのチャンネル登録者数121万人のkson(愛称は総長)を米Vtuber事務所が獲得した、というのはかなり業界でも大きな意味を持つと思われます。

 わかる人にわかれば良いと思いますが、総長は母国がアメリカですし、日本で個人Youtuberだったころからのファンもいますし、ksonとしての活動を休止していた時期に獲得したファンも多くいますし、ksonというVtuberを受肉してからのファンも多くいます。

 Vtuberでありながら、元から顔などの個人情報も最初からある程度情報が知れていて、なおかつそれをファンに受け入れられている

 という、現在のVtuberでは明らかに異質な総長が、海外の事務所に所属することで今後どんな活動と活躍を見せるのか、カエルは注目しています。
 これまでにも多くのネットミームを生み出したksonですから、また新しいカルチャーの旋風を巻き起こしてくれるんじゃないかと期待しています。
 
 これまでのマネジメントやプロモーションとは大きく異なるkson総長の見せ方をファンは楽しむことができそう。
 
(蛙・ω・)<ハリケーンかもしらん。

 既に現地アメリカでは総長本人の登壇でこの盛り上がりである。

 
  
 まあ、あと499年後にはまたどうなるか分からんけど。
 "たつのこ"でもあるカエルはどっちも推してんで!

 
 てことで今回はVtuber界隈にある程度明るい人でないと通らないネタでしたが、カエルは今後もVtuberに注目していきます。(o・ω・o)ノシまたね



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?