Kuzz

GBLS社のDASについて自分の為に情報集してます。

Kuzz

GBLS社のDASについて自分の為に情報集してます。

マガジン

  • MPC2の使い方

    AKAIのMPC STUDIO Mark2を購入しマニュアルをDLしたのですが、内容がほぼMPC STUDO LIVE2の説明で「MPC2だとどこで設定するの?」など、とても不親切なので、分かったところから記事にしてまとめたいと思います。 ちなみに初心者なので間違ってたり詳しいことは全然理解してません(^ ^;

記事一覧

Q-LINKでマスターの音量をコントロールする

AKAI MPC STUDIO MK2のQ-LINKでマスターの音量を変える設定です。 画像の赤枠部分のプルダウンをProjectに変更。 左下のVOLUMEを選んで、MK2のTOUCH STRIPを「Q-LINK」に…

Kuzz
1年前

MACのみでMPC2の音を録音する

動画の撮影時に、iPhoneでフィンガードラムを録画したり、MPC2の画面をQuicTimeで動画を撮りながら音も録画できます。 まずは前の記事の「MacのみでYouTubeやNetflixから…

Kuzz
1年前

MacのみでYouTubeやNetflixからサンプリング

※必ずAirPodsではなくMacのイヤフォンジャックにヘッドフォンなどを接続してモニターして下さい。 AirPodsでは音が聞こえません。 まずは、「Soundflower」と「LadioCast…

Kuzz
1年前

MPC2のメトロノームの音の変え方

MPC2の上部メニュー「Tools」から「Metronome」→「Sound」を選択すると変更できます。 <余談> スペカンさんとKO-neyさんのコラボ動画で「クリック音は変えたほうが良い」…

Kuzz
1年前

タイラーレイク装備【プレートキャリア周りについて】

タイラーレイクで使用しているプレートキャリは「LBTの6094A」になります。 楽天でEMERSON製のレプリカが購入できます。 ボクもこのレプリカを使用していますが出来は非常…

Kuzz
3年前
7

カスタム関連動画

Kuzz
3年前

DASのメンテ&保管&分解マニュアル動画 まとめ

Kuzz
3年前
4

バッテリー

11.1VのLiPoバッテリーを使用。 正規取扱店のBulletさんで販売されているLiPoバッテリーを購入するのが一番間違いないですが、11.1vで20C以上のものなら大丈夫そうです。 …

Kuzz
3年前

チャージングハンドル

GBB用や実物のチャーチングハンドルが使用できます。 電動ガン用は使用不可です。 正規取扱店のBulletさんのブログでチャージングハンドルについて語っている記事がありま…

Kuzz
3年前

グリップ

グリップにモーターが入っているため、電動ガン用のグリップが使用できます。 GBB用やトレポンのグリップはモーターの入るスペースが無いため使用不可です。

Kuzz
3年前
1

アウターバレル

GDR15に付属のアウターバレルは14.5inch GDR15 CQBに付属のアウターバレルは10.3inch 情報収集中です。

Kuzz
3年前
1

ストック

一般の電動ガンと違い、バッファチューブにリコイルバッファが入っているためストックにバッテリースペースの無いストックは取り付け出来ません。※取り付け出来ますが、ガ…

Kuzz
3年前
1

ハンドガード

GDR15に付属のハンドガードは13.5inch GDR15 CQBに付属のハンドガードは9.5inch ミリピッチ(トイピッチ)の電動ガン用のハンドガードが付きます。 実物やインチピッチのハン…

Kuzz
3年前
1

ホップパッキン

マルイの電動ガン規格。電動ガン用のホップパッキンが使用できます。 GBB用のホップパッキンは使用不可。

Kuzz
3年前
1

インナーバレル関連

GDR15のインナーバレル長 363mm 6.04mm ※UKサイトより引用 365mmの情報も目にしたのでJP Verはちょっと違うのかもしれません。 GDR15 CQBのインナーバレル長 275mm 電動ガ…

Kuzz
3年前
1

Q-LINKでマスターの音量をコントロールする

AKAI MPC STUDIO MK2のQ-LINKでマスターの音量を変える設定です。
画像の赤枠部分のプルダウンをProjectに変更。

左下のVOLUMEを選んで、MK2のTOUCH STRIPを「Q-LINK」にすればTOUCH STRIPでマスターのボリュームを変えられます。

ただし、この動きを録音する術が分からなくて詰んでる…

MACのみでMPC2の音を録音する

MACのみでMPC2の音を録音する

動画の撮影時に、iPhoneでフィンガードラムを録画したり、MPC2の画面をQuicTimeで動画を撮りながら音も録画できます。

まずは前の記事の「MacのみでYouTubeやNetflixからサンプリング」から
SoundflowerとLadioCastの設定を行って下さい。

この設定が終わればMacにインストールされている「QuicTime」でMacから流れている音を直接録音できるようにな

もっとみる
MacのみでYouTubeやNetflixからサンプリング

MacのみでYouTubeやNetflixからサンプリング

※必ずAirPodsではなくMacのイヤフォンジャックにヘッドフォンなどを接続してモニターして下さい。
AirPodsでは音が聞こえません。

まずは、「Soundflower」と「LadioCast」をダウンロードしてインストールします。
※Apple Silicon MacはSoundflowerが対応していないらしいので「BlackHole」をダウンロードして下さい。ただ、ボクは使かったこと

もっとみる
MPC2のメトロノームの音の変え方

MPC2のメトロノームの音の変え方

MPC2の上部メニュー「Tools」から「Metronome」→「Sound」を選択すると変更できます。

<余談>
スペカンさんとKO-neyさんのコラボ動画で「クリック音は変えたほうが良い」と言っていたので変更しようとマニュアルを見たのですが、LIVE2での変更方法しか無く、「MPC2はどこから変えるねん!」と一生懸命メトロノームのアイコンを右クリックや⌥(オプション)を押しながらクリックなど

もっとみる

タイラーレイク装備【プレートキャリア周りについて】

タイラーレイクで使用しているプレートキャリは「LBTの6094A」になります。
楽天でEMERSON製のレプリカが購入できます。
ボクもこのレプリカを使用していますが出来は非常に良いと思います。

マガジンポーチは「CONDOR ピストル&M4 M16マグポーチ MA51 ダブルカンガルー」を2つ装着しています。
実物でも3800円程度で購入できます。

次にフラッシュバンポーチですが、マガジンポ

もっとみる

バッテリー

11.1VのLiPoバッテリーを使用。
正規取扱店のBulletさんで販売されているLiPoバッテリーを購入するのが一番間違いないですが、11.1vで20C以上のものなら大丈夫そうです。
調べた所によると、なるべく出力パワーのあるバッテリーを使用した方が故障の原因にならなさそうです。
※ネットを漁っているとBulletさんで販売されているもの以外のLiPoを使っている方が居ますがボクが直接試したわ

もっとみる

チャージングハンドル

GBB用や実物のチャーチングハンドルが使用できます。 電動ガン用は使用不可です。

正規取扱店のBulletさんのブログでチャージングハンドルについて語っている記事があります。

グリップ

グリップにモーターが入っているため、電動ガン用のグリップが使用できます。
GBB用やトレポンのグリップはモーターの入るスペースが無いため使用不可です。

アウターバレル

GDR15に付属のアウターバレルは14.5inch
GDR15 CQBに付属のアウターバレルは10.3inch
情報収集中です。

ストック

一般の電動ガンと違い、バッファチューブにリコイルバッファが入っているためストックにバッテリースペースの無いストックは取り付け出来ません。※取り付け出来ますが、ガーミンポーチなどを用いてバッテリーを外付けにするなどの工夫が必要になります。
DCI Gunsさんから販売されているBIBチューブというバッファチューブに変更するとストックを選ばず装着可能になりますが、標準のリコイルバッファ、今後発売予定の

もっとみる

ハンドガード

GDR15に付属のハンドガードは13.5inch
GDR15 CQBに付属のハンドガードは9.5inch
ミリピッチ(トイピッチ)の電動ガン用のハンドガードが付きます。
実物やインチピッチのハンドガードは付きません。
実物やトレポンのハンドガードを付けるにはアッパーをインチピッチにリタップして付けれるようになるそうです。

下記の動画を観ればハンドガード交換の手順が分かると思います。
バレルナット

もっとみる

ホップパッキン

マルイの電動ガン規格。電動ガン用のホップパッキンが使用できます。
GBB用のホップパッキンは使用不可。

インナーバレル関連

GDR15のインナーバレル長 363mm 6.04mm ※UKサイトより引用
365mmの情報も目にしたのでJP Verはちょっと違うのかもしれません。
GDR15 CQBのインナーバレル長 275mm
電動ガン用のインナーバレルが使用できます。
GBB用のインナーバレルは使用不可。

ノズルのパッキンは外形6mm、厚み0.8mm