見出し画像

聴いた曲を紹介する日記(2023年8月17日)第159回:踏んでしまった/乃木坂46(33rdシングルアンダーメンバー)

踏んでしまった/乃木坂46(33rdシングルアンダーメンバー)


昨日に続いてまたMDR‐CD900STの話。
MDR‐CD900STの音を例え話で伝えようとすると(まあ、実際着けて聴いてもらうのが一番早いというのは置いといて)「ライブ、それなりの音響設備の会場で客席の真ん中あたりで聴いても間違いなく良い音だけど、MDR‐CD900STは、ステージの上で聴くようなイメージ」という感じになると個人的には思う。
それはそれで間違いなく良い音ではあるのだけど、いろいろと近すぎて疲れるし、全ての音が近すぎるがゆえに音の拡がりもちょっと薄いし、高音はあまりにストレートに耳に刺さりすぎるし……そんな感じ。
しかし自分はこの独特な特性、モニター用に特化した音が好き。
後継機を謳うソニーのヘッドホンや、同じくモニター用を謳う他メーカーのヘッドホンもいろいろ試したけど、似たようなものはあってもそれでも唯一無二かなと思う。
後継機は欠点が解消されていたりもするのだけど、もはや欠点も含めて好きな感じ。

「踏んでしまった」は、そんなMDR‐CD900STで今日聴いた曲。
乃木坂46の33枚目シングル「おひとりさま天国」に収録されたアンダー曲は、バチバチのロックサウンドがかっこいい。
べつにMDR‐CD900STでなくても良いけど、たとえばこの曲の冒頭の重めの低音の「重さ」がきちんと出ないヘッドホン、イヤホンは物足りないなーと思う。



感想、お待ちしています。 もっと私のコンテンツを見たいと思った方、 何らかの形で支援していただけると嬉しいです。 ■久住みずくがほしいものリスト https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2RRVHQQBDLB41?ref_=wl_share