珈琲を飲み始めたのは。

珈琲が好きで、ほぼ毎日飲んでいます。朝も昼も夜も飲むことがあります。なんでこんなに飲むんだろうと思ったので、自分の中の珈琲の歴史について振り返ってみたので綴ろうと思います。


よく飲む珈琲

豆から引いた本格的な珈琲ではありませんが、ほぼ毎日飲んでいます。ごくまれに、ドリップパックの珈琲を買って楽しむこともあります。

ブラックで飲むことが多いのですが、酸味があるものは苦手です。バニラマカダミアなど甘い香りや、スタンダードなモカブレンドが好きです。

珈琲が好きな方は、こだわりがあって自分で豆を引いて本格的なモノを求めている!という印象が個人的にはあるので、私は簡単に飲めるが珈琲好き。ということを前置きさせて戴きます。


きっかけは、高校生の頃

珈琲を飲んだきっかけは高校生の頃。友人が缶コーヒーをよく飲んでいたので、美味しいのかなと思い飲んでみることに。

微糖の缶コーヒーを飲んで思ったことは

「甘い。え?甘いよなんで?砂糖とミルクが少量で苦いんじゃないの?」

と想像とは違い、甘くて美味しい缶コーヒーにハマリました。ブラックの缶コーヒーにも挑戦してみましたが「苦い。一瞬苦いただの水。」としか感じませんでした。

バニラマカダミアに出会って

缶コーヒーではなくお店でも珈琲を飲むようになりましたが、豆から引いた珈琲は甘いものと一緒にしか飲めませんでした。

豆から引いた珈琲はそれだけでは飲めないと思っていましたが、ある日ハワイアンショップで「珈琲、試飲してみますか?」と出していただいた珈琲が、ライオン珈琲のバニラマカダミアでした。

「甘い香りで、それほど苦くなくて美味しい!」という衝撃から即購入。豆を引いた珈琲も美味しいなと感じ、色んなものがあるんだとも知りました。


日常になった

社会人になり、珈琲を飲む機会が多くなりました。朝食時にも母が一緒に珈琲を入れてくれるようになり、ほぼ毎日飲むようになりました。

どこのカフェか思い出せませんが、食後に出てきた珈琲に砂糖とミルクを頼み忘れ、まあいいかとそのまま飲んでみることに。「美味。飲める。」と感じ、それからブラックで飲むようになりました。


最近は朝食時に、コーヒーメーカーでソリュブルコーヒーを飲んでいます。ただ、年数を重ね機械の調子も悪くなり、個人的にもソリュブルに飽きてきました。

今の機械が壊れたら、新しく粉用のコーヒーメーカーを購入しようと思っているのですが。飽きてきたので、早く新しいもので飲みたいなとも思っています。

でもまだ使えるし、でもコーヒーメーカー選ぶの楽しいし、と絶賛悩み中です。コーヒーメーカーを購入したら、また綴ろうと思います。豆を砕くミルは要らないかな。

よろしければ、サポートをお願いいたします。かくモノとして、活用させていただきます。よろしくお願いいたします。