見出し画像

2020/2/12 Alibaba Cloud Osaka #6に参加してきました

2020年5回目はAlibaba Cloud Osaka #6に参加してきました。
今回も場所はWework LINKS UMEDAということでWeworkといえばビール飲めちゃうよね!で相変わらず勝手に乾杯させていただきました。

到着してSBクラウドの大石さんから紹介したい方がとご紹介いただいたのは、昨年に阿里巴巴の祭典であるAPSARA Conference 2019に参加した際に、上海でもAliEatersをやろうということで現地で開催していただいた中原さんがコロナウイルスの件で一時帰国されていてお会いすることができました。
意外なところでお会いできて何か運命を感じますね…。グローバルでお仕事したいなぁ。。。

さて、コミュニティの方ですが今回からオーガナイザーがねずみさん家。@SREさんになられまして、久々の開催です。
以前のオーガナイザーの方が東京に転勤になってしまったので、しばらく開催があいてしまってましたが、ねずみさん家さんと株式会社ビヨンド様ご支援で開催いただけたようです、ありがとうございます。

画像5

今回のハッシュタグは #alieaters#alieatersosaka です!

アジェンダ

当日のアジェンダはこんな感じ。失礼ながらSBクラウド大石さんとAlibaba Cloud Japan大和田さんのターンは名古屋開催のレポートをご覧ください。
※大和田さんの資料が大阪の方はUPされてました。
http://alieatersdocjp.oss-ap-northeast-1.aliyuncs.com/DamoAcademy_osaka_external.pdf

画像2

【SBクラウド 大原さん】
中々転職しないで8回も社名変更する方ってレアですよね…💧
衝撃的な自己紹介からスタートされてました、そりゃお母さんイラストの通り怒っちゃいますよねw
さて、本題は「Alibaba Cloud Log Service」のお話で、
・収集したデータを「蓄積→分析→可視化」まで一つのサービスでできる
・多種多様なデータをリアルタイムに取り扱いできる
・ストレージ費用はUS0.002875$/GB/Dayと低コスト
 ※2020/2/20為替で0.320円/GB/Day。100GBを1か月でも約1,000円…
・検索コストが500MB未満なら無料(500MB以上でもUS0.0875$/GB)
 ※2020/2/20為替で9.751円(約10円)/GB
・100億レコードから検索しても数秒以内
・分析機能を用いれば異常検知や予測も可能

検索頻度が低くて検索容量も小さいなら年間でも数千円で運用可能!?
Alibaba Cloudはとにかくお安く機能もそれなりに揃ってきたイメージですね!

画像3

学びの時間も終えてネットワーキングタイム。
今日はSBクラウド様からとんかつ まい泉のカツサンドとバレンタインが近いのでチョコの差し入れをいただきました、毎々ありがとうございます!
会場が20:30完全撤収指示でしたので完全撤収をみなさんでして、残れるメンバーで2次会へ。Alibaba Cloud Japanの大和田さんダークトークを繰り広げつつ、

画像4

本日も最終の新幹線で名古屋に戻らさせていただきました。
翌日は東京へ移動してSAPのコミュニティに参加してきましたので、そちらのレポートも後程!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?