見出し画像

2020/1/30 AliEaters Nagoya #4

画像1

2020年2回目のコミュニティはAlibaba Cloud in Nagoya #4に参加してきました。
会場に向かっている間に中京テレビとエヴァンゲリオンでイベントをしているらしく会場手前のスペースに鎮座されていました。夕方の撮影なのでいまいち画像が映えません…。後日来場されていた他の方の画像は昼間だったので外光の影響もあってかとても映えている画像でした。むーん。

画像2

さて、早めに会場に着きました。さすがWework、お酒が飲めます、しかもプレモル。すみません、勝手に乾杯させていただきました。

画像3

さて、4回目のAliEaters Nagoyaです。
今回から基本のハッシュタグ「#AliEaters」に加えて地域ハッシュタグ「#AliEatersNagoya」を利用することになっているので、とぅぎゃってませんが、以下のURLで当日の内容を確認ください。
https://twitter.com/search?q=alieatersnagoya&src=typed_query&f=live

今日の私の学びを整理すると
【SBクラウド大石さん】
・パブリッククラウド市場では3位 ※Gartner社調べ
・中国のリージョン数は圧倒的に充実
・国際アカウント(特にアジア)のサービスが充実し始めている
 ・SAG(Smart Access Gateway)は専用ルータを現地に発送して設置可能
・他社(特にAWS)サービスへの追従も早い
https://www.slideshare.net/yuichioishi/alibaba-cloud-international-site-in-alieaters-nagoya-20200130

【Alibaba Cloud Japan大和田さん】
・自己紹介がDeep&Dark過ぎる…
・Alibaba Damo Academyだけでも覚えて帰ってほしい
・Alibaba Damo Academyが研究でまとめた10のキーワードについて
 1.人工知能は知覚知能から既知知能へ
 2.AIコンピューティングのメモリ問題を解決するインメモリコンピューティング
 3.産業用IoTが企業のDXを推進
 4.大規模なマシン間の協調が可能に
 5.簡単かつ高速に半導体を実現するモジュラー型チップ
 6.大規模な商業用ブロックチェーンの普及の拡大
 7.量子コンピューターの重要な転換点が訪れる
 8.新材料が半導体に新たな革命を生み出す
 9.データ保護を行うAI技術の普及
 10.ITの技術革新の中心はクラウドにある
 ※BtoBではなくBtoCではなくCtoBの時代は斬新なWord
 ※スライド公開されると思っていたので割愛しようかと思いましたが公開されていないようなのでキーワードだけ。写真10枚きれいに収める方法が…

【SBクラウド有馬さん】
・K8sのお話し
・非技術者にはちょっとわからないが、もっと非技術者向けの話を以前にされているとのことでSlideshareで公開されているとのこと
https://speakerdeck.com/shigeto_arima/alibaba-cloud-container-service-for-kubernetes-ack-ru-men-bian

画像4

LTは数少ないAlibaba Nagoyaに参加されている中でのtwitter投稿されているまつひささんのLT!
POLARDBを試したお話でAdvent Calendarにも投稿されているとのこと。
登壇後お話させていただいたら国際アカウントを先週取得されたとのことでクーポン使えない(涙)っておっしゃってましたw
※ちなみにクーポンは当日のみ有効でしたので3日後に私も国際アカウント取得しましたが使えませんでした…

AliEaters Nagoyaは今のところ皆勤賞で参加できていますが、徐々に東海地区でも実は利用されているということがわかってきたのですが、もう少し認知してもらうためのアクションが必要だなぁと感じました。どうしてもセミナー等が関東中心なので地方での知名度が弱い印象がありますね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?