またsnsに載せられなかったヤツ集

またまた投稿しようかどうか考えてはやめてしまった文章たちです。
取り留めなく溜まったものなのでコロコロ話題変わります。
「そんな考えもあるんだな」程度に読んで頂ければ幸いです。


①【アート作品の価格お客様に合わせるべき?】

アートなら別に顧客に合わせようとしなくていいんじゃないかなあ?と思う。
アートとイラストレーターは全然違う。
アートは自分ありきの作品じゃないと意味無いし、価格が高いって言われたとしても「あなたの価値に合わせる作品じゃない」って事だと思ってる。
イラストレーターは依頼されるお客様の言葉や思いを絵という形にするのが仕事だし、その労力に見合った価格の交渉は必要になるけど、アーティストの場合は自分がそう思うからこの価格だっていう自信が無いと無理なんじゃないかな?
それか「お心で」って事でもう買い手に価格を決めさせる。
それが「その人の思うその作品の価値」だからもうその人にとっては動かしようがないし、きっと納得して買う。
人によって千差万別になるのが如実に分かって逆に面白いのでは?と思う。
勇気があるならそれでやってみては。

②【お急ぎ便ならぬゆっくり便あるといいな】

あーめっちゃ目から鱗。
確かに。
お急ぎ便があるならゆっくり便があってもいいよね。
何日までに届けばいいっていうの作って欲しいな。
お急ぎの人とゆっくりの人と自分に合った便を選べばいいんだし。
物にもよるだろうから余計にそれ必要だと思う。
凄く需要ありそうだと思うのですけども。

でもそれで運送屋さんにとって余計な手間になっちゃうんだったら今のままでいい気もする…。
うーん、どっちにも利のあるシステム考えるってやっぱり難しいなあ。

③【dm無言切りについて】

よくdmに「イラストの事でお話ししましょう(本当に絵の話がしたいらしい感じで)」って来るのですが、年齢いうと返信がスパッと来なくなる。
多分「何だよ歳取ってんのか、やめとこ」と思われていたんだと思う。
合わないのは仕方ないです。
でもそれこそ礼儀の問題だと思うので、一言「ご縁が無かったですね」とか、何でもいいので言って頂けると有り難いです。
そこでその人の人間性出るんじゃないかなと思います。
ましてや何か目指してるのであれば、そのスキルこそ必要不可欠ではないかなと思うのでございます。
相手がどう感じるかを考えられないと仕事以前に人間としてが問われると思うのです。
若ければ若い程、視野が狭いのは当たり前なので、そこをとやかくは言ってません。
心当たりのある方はされた側の気持ちはこうですと知ってもらうだけで違うかと思うので書きました。

④【アップルのアレ】

🍎のcm今見た。
私的には無し。
やっちゃいかんねえあれは。
潰しちゃダメだよ。
もっと他に表現方法あったろうに。
iPadに吸い込まれるとかさ。
楽器を小さくしてiPadに入れるとかさ。
音楽作る人向けに見せるためのcmなんでしょ?
1番重要な楽器達を潰すって、思いっきり逆効果だと思うが。

⑤【人を傷つけて自分を保ってる人】

悲しいかな一定数は自分が気持ち良くなるために他者を平気で傷つける人がいるんだよね。
全くもって理解出来ないけど。
多分そういう人はやっぱり脳の造りとか精神的にとか何かが健常ではないんだろうと思う。
自分で気付けてる人だったら何とかコントロールしようと努力するか、自ら病院受診してる。
早く気付いて病院行けるといいねと思う。

⑥【今やってる事】

今少しずつネーム描いてる。
とにかく今まで描いた漫画のキャラクター全入れしちゃおって感じでキャラクター紹介漫画になってる。
漫画はやっぱり面白い。
行き先はキャラクターに任せてるので何も考えてない。
本来漫画畑の人間だから、この作業がめっちゃ楽しいのを思い出した。
作画に入ったら出口がめちゃくちゃ遠くて「何で私こんな漫画考えちゃったんだ…」って地獄なのも懐かしい笑。
でも描きたい。
他の人には初見のキャラクターばかりだから出来上がったとしてもきっと楽しいの私だけ。
一応インスタのイラストは私がこっそりひっそり描いてた漫画のキャラクターが多いんだけども、何せこっそりひっそりなので誰も知らない。

久しぶりの漫画だし、自分用のアイドリング漫画としては丁度いいのかもしれない。
まずは最後まで描き切れるようにするのが目標。

⑦【自分語り】

「スレッズをここで検索したら悲惨なヤツばかりだった。
長ったらしい自分語りばっかで辟易したー」
って言ってる人…それ、あなたの自分語りですよね?と思ったのは内緒。
蓼食う虫も好き好きって諺を思い出した。
私たちは人間という名の虫だな。
好きな方を選んだらいいだけの話じゃ。

自分語り大いに結構じゃ無いですか?
他で言えないからこういう場で言うんだし。
言葉には気をつけるべきだとは思うけど。
吐かないと鬱憤溜まってストレスになるくらいなら、吐いてスッキリした方が良いのでは?と思う。
読みたく無いなら自己防衛すればいいだけの話。
心を強くするか、大らかな心を持つようにするか、ブロック、ミュート、スレッズやめるとかね。
私は吐きたいなら吐く事をお勧めする方の人間。

⑧【いじめ】

中学の時に徒党組んでいじめてきた女、一生忘れない。
誰彼構わず次々ターゲットにして、酷いイジメして笑って楽しんでた。
徒党組んでた奴らもその女子に逆らえずって感じだった。
いじめる事に対してそこに理由はない。
ただ静かにいただけなのに、「大人しいから」という理由だけで「コイツならイジってもヘーキだろ」と思うその思考、単細胞生まれで脳みそ入ってないんだなって思う。
変えてくれる人も現れるはずないですね。
自分が強いと思い込んでる一番弱い人間だと気付くこともできない。
本当に可哀想。
心から同情する。

○ライチの岩○さんじゃないが「一生許さねえからな!!」って私は思っている。

⑨【食べながら喋るというマルチタスク】

私はどうやら「食べながら話す」というのが苦手らしい。
「食べる」と「話す」のマルチタスクが出来ないという意味。
他は出来るんだけど、なぜかこの「食べながら」というのが難しいらしく、私はほとんど手をつけられていないのに対し友人、知人、兄弟など一緒にいる他の人はちゃんと食べ切ってる。
同じように話しながら食べてるはずなのに「え、いつの間に?!」といつも思う。
それで私だけいつも取り残されているので食べ切るまでの間相手には待ってもらうという申し訳ない所業を成す。
話に打ち込みながら食べているのは私も相手も同じくらいなのに、何故なんだ??
私が不器用だからか。
その通りです。

はい、自己完結。

…………

という感じです。
まあまあ溜まってたので長くなりましたが、暇つぶしにはなったのではないでしょうか。
読んで頂きありがとうございました。

それでは、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?