見出し画像

メンバー対談(りこ・うた編)③

こんにちは、くつばこ+のうたです。おとといから続いた三回目のりことうたの対談も、今日で200記事記念としては最後になります。また、機会があれば(何かの節目とかかな?)やるかもしれませんが、その時はまた読んでください笑。りこやうたの人となりが分かってもらえればうれしいです。

☆来年もその先も、くつばこはお散歩気分で。

りこ じゃあ、そんな昔の団体の遍歴を踏まえて、今後だよね。私は割とその場その場でやりたいことをやるタイプの人間で具体的な計画をしないタイプだから、先のことあんまり考えてないんだけど、何か考えてる?まあ考えてなさそうだけど。

うた 正解!全く構想はないんだよね。note書くのに忙殺されてることもあるけど。なんか、新しいことはしたいね。

りこ とりあえず今日の分、2回3回に分けていけるから数日は生き延びれそうだね! うん。で、今しかできないことがしたい。とりあえずあれを形にしたいよね。細かくはここでは言わないけど。

うた そうだね、発表できる段階にそろそろなるから、年内には第一報いれられそうだね。

りこ 7月くらいからやりたいって言ってたやつ。ここからが勝負。

うた それがひと段落ついて余裕があれば他もって感じかもね

りこ そうだねー。ここまでの活動が、その時その時に振ってきた興味のままにやってきたから、多分そのころにまた何か降ってくるよ笑

うた これやりたい、って思いつくよね、どうせ。今までの経験上。

りこ そう、で、そんな行き先がわからない団体に所属し続けるみんなすごい。

うた ほめてほめて。毎度付き合ってるわけだし。

りこ すごいすごいすごい。すごい。ありがとう!

うた ほめられた気がしないや。

☆言い出しっぺを増やしていきたい

りこ その時その時にやりたいことをやって、手伝ってくれる人を探して、、、っていうシステム、好きだけど、大体言い出しっぺ私だから、他の人がプロジェクトたてて実現するのが来年の目標かな。エンジンがたくさんほしい。

うた たしかに、やるって言いだす人増えるといいね。それだけ、くつばこ+のやる気があるわけだし。そのころにはうたは隠居できるかもね。

りこ そう。いくつかの活動が同時並行できるだけのメンバーが必要ではあるけどね。あと、私の性格的に、自分が言い出したものは形にするまでやり切りたいと思うけど、途中で頓挫するにしても、初めてみようと思える環境も大事なのかなと思う。責任を軽くできたらいいね。

うた 確かに、自分が言い出しっぺになると、周りからやれって思われてる感があるからね、それを乗り切るのは大変だから、そうならないような雰囲気作りは大切にしたいね。

りこ 来年の9月の交流会は、オンラインにするにしろオフラインにするにしろ、複数回やって、うち数回は下の世代だけで運営する、とかいろいろ工夫の余地はあるよね。

うた つくばっことかみたいだね笑。でも、大事だろうね。今浪人している人たちが下の代なのかの話はあるけど笑

りこ 卒業までの残り年数を基準にしましょう笑 今の浪人の代も早く合流したい人が何人もいるよね。

うた そうだねー今はちゃんと勉強して合格してほしい。(切実)

☆アイデアはいろいろあるんだよね。

りこ (深い頷き)あと来年はオリパラがあるから、パラリンピックにちなんだ何かができたらいいな。あと、LINEのスタンプを読み上げられるようにすることだね。切実。あと実は、私が他にやってるNPOとちょっと絡められたらいいなとも思ってて…今年はできなかったけど、毎年ボッチャ大会を開いてて、考え方はとても似てるんだ。

うた 初めて聞いたような気もするけど笑。ほかの似た趣旨を持ってる団体とは交流してみたいね。

りこ salon2002っていいます。くつばこのみんなの面白さを知ってもらいたい。

うた そういう意味では、noteの企画になっちゃうかもしれないけど、障害とか多様性に興味がない人と対談とか意見交流してみたいなって思うことがある。

りこ そういう層捕まえるのが一番難しいんだけどね笑

うた 誰かやってくれそうな人、探したいけど、めっちゃむずいのよね。屈託のない意見をくれる人がいい。

りこ 学校関連の、学級とか、部活とかが単位として考えられるよね。いろんな高校の部活と、パラスポーツの選手をつなぐとか。今思ったけど「つなぐ」っていう位置が、私たちに合ってるのかもね。

うた 今やってるのも「つなぐ」だね。「つなぐ」と「伝える」をテーマに来年は頑張ろうか。

りこ わりといいかも、そのキャッチコピーみんなに提案してみよう笑

うた そうだね、それを次回の作戦会議で話そう。

りこ じゃあとりあえず、note200日お疲れ様ということで!これの投稿もよろしく!

うた やってるねぇ。ここまで読んでくれた皆様、ありがとうございました。最後になってごめんなさい笑。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?