見出し画像

はるのおすすめ「Ref:rain」Aimer

普段は真面目なことを書いているこのnoteですが、今回はただ、きれいな曲を紹介するだけのnoteになります。聞いてください、見てください。

こんばんは、くつばこのはるです。わたしは定期的に好きな曲を紹介しています。それは、自分が普段辛さを感じる、セクシャルマイノリティが切り取られて批判されないのが音楽や美術などだからです。(それの良しあしは置いておいて)

今日はついさっき見つけて、幸せな気持ちになった曲をご紹介します。他にも私を支えてる曲はたくさんあるので、明日以降も紹介しようかな。

☆Aimer「Ref:rain」

とりあえず聞いてもらえたらなと思うんですが、あ、でも聞いたらnote戻ってきてくれないですか、、、。それでもOKです!聞いてもらえたらそれで!


今日紹介するのはAimerさんの「Ref:rain」です。友達が紹介してくれてであったこの曲は、「うゆちゃんかわいい」という理由で見たのですが、きれいなのでおすすめ。相手役の桜田ひよりちゃんもかわいい。

ここでお気づきかと思いますが、このnoteは深くこの曲を考察する気はなく、この曲すごい!みんなにも見てほしい!同性愛っぽいから、くつばこのnoteにかいても大丈夫だろう!というノリで書いています。笑

MVが、きれいなんですよね。
断片なのに、断片じゃないというか。
見る音楽を、音楽を聴きながら見ているというか。
表現、ってこういうことなのかなと、
ダンス、動きはどうやって決めたんだろうとか
どうしてこういう表情なんだろうとか
たくさん考えてしまいます。

歌詞がひらがななのもきれい。
映像がきれいすぎて、映像が音楽すぎて、全然歌詞が入ってこなかったのですが
後で読んでみると、ちょっと理解できました。きもちが、とても。
でも歌詞考察をしてしまうのがもったいないような、
そういう作品なので、しない、でもいいでしょうか。

こんな内容のないnoteですが、いくつかわたしのおすすめの音楽、作品をご紹介していくので、はるってこんな人なんだな、とか、真面目な人なら、「セクシャルマイノリティはこんな音楽、作品に救われているんだな」とか、一例ですが、そう受け止めてもらえると嬉しいです。

(うゆちゃんめっちゃかわいいです。「きゅるりんってしてみて」という名前のアイドルを始めたところです。もともとは青春高校3年A組というアイドルをしていました。声も顔もかわいいです。)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?