見出し画像

大学生というありがたい時間

最近思うのが大学生という時間って何てありがたいんだろうって思うんですよね。

なぜ大学生という時間はありがたいのか今日は順に追って僕の意見を述べていきたいと思います。

1、単純に自由な時間が多い

言わずもがなこれが第一に来ると思います。

資格(教職などなど)取得を目指してない人って本当に自由な時間が約束されている場合が多いです。

自由な時間がある人はその合間をアルバイトなどに時間を費やしたりしています。勿論、生活費も維持するのが難しい人はアルバイトをする他がないのですがそうじゃなくて単純に暇だからバイトに入るって言うのはやめた方がいいと思います。

自分も色々なバイトを経験しましたがバイトで身に付く技術ってほとんどありません。接客業くらいは経験しておくとよいかもしれませんが、大学に通っているということはほとんどの人は正社員や社員を目指しているはずです。そのような人達は正社員になったとき、また独立したときに役に立つ技術や自分の付加価値を暇な時間を使って身に付ける方が断然いいと思います。

要は今与えられてる時間を有効に使ったほうがいいんじゃないのかなという話です。


2、社会人ではないため責任を求められることはそんなにない

これもでかいと思います。

責任がないと言っても人を殴ったり犯罪を犯したら勿論逮捕されますが。笑

仕事(学業)に置いての責任はないと言ってもよいと思います。例えば、学生が授業を何日間も休んでも別に学校を辞めろとか学校側から言われません。(少なくとも正規の四年+留年して4年までは)しかし、社会人でそれを仕事に置き換えるとすぐに責任とって辞めろと言われると思います。

こういう意味でも恵まれていると思います。

3、学割がえぐい

本当に下らない話になりますが、学割がかなりえぐいです笑

自分は学割を使って定期券などを購入しているのですが、距離が50kmと遠く離れた場所に通学していて3路線を乗り継いでいく山手線の渋谷、原宿、新宿などが入った定期で6ヶ月60000円とかで買えちゃいます。

社会人の兄弟などは距離が10kmの通勤で2路線を乗り継いでいく通勤の定期券なのですが距離がそんなにないのに自分と同じ6ヶ月60000円もします。

これ見たときかなり学割って割引されてるんだなと感じました。

正直、大学生は人生の夏休みだとか言ってる人は考え直した方が良いと思います。

むしろ、社会人になってから人生の夏休み(楽できるか)を迎えた方がいいと思います。

社会人になったらだらだら働いてがっぽり儲かるという、だらだら働くというのは語弊がありますが笑、絶対にある程度楽(余裕持てる)をして仕事が成り立つスタイルを考えて確立した方が絶対にいいと思います。そのために今の時間を使う方がいいと自分は考えてます。

その方が幸福度も上がり人生も楽しめると思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?