マガジンのカバー画像

「発明塾」について、知っておいていただきたいこと

60
僕が、なぜ、どのような考えにもとづき、そして、日々どのように「発明塾」「企業内発明塾」に取り組んでいるか、そのすべてをお話します。
運営しているクリエイター

#特許戦略

動画あり)「新規事業を量産する知財戦略」出版記念セミナーご報告_2021.6.6@ダイヤモ…

こんにちは。TechnoProducer株式会社 CEO 楠浦(くすうら)です。 本日は、著書「新規事業を…

「決して美しくはないけど現実に物事を進めるには起こることが書かれた本」~読者のご…

テクノプロデューサー(TechnoProducer株式会社)CEO の 楠浦(くすうら) です。 4月28日に…

祝!出版)「新規事業事業を量産する知財戦略」~新規事業のアイデアを生み出し育てる…

こんにちは。テクノプロデューサー(TechnoProducer株式会社)の楠浦です。 待ちに待った、弊…

発明とは、ズバリ何か?~「発明塾」が考える「発明とは?」

どうも、楠浦です。 企業内発明塾や学生向け発明塾に関する問い合わせにお答えしていて、意外…

「知財戦略」は「世の中を巻き取る」ためのもの~クアルコムの方にお話を聞いて感じた…

発明塾(学生版)、および、企業内発明塾で、 「知財戦略」 のお話をする機会が、ちょいちょ…