マガジンのカバー画像

「発明塾」について、知っておいていただきたいこと

60
僕が、なぜ、どのような考えにもとづき、そして、日々どのように「発明塾」「企業内発明塾」に取り組んでいるか、そのすべてをお話します。
運営しているクリエイター

#特許

2021年のご報告~発明塾®塾長/TechnoProducer株式会社CEO 楠浦(くすうら)として

おはようございます&本年も、どうぞよろしくお願いします。発明塾®塾長/TechnoProducer株式…

祝 800号!)24年の「発明・知財・新製品・新規事業」経験の集大成を皆様へ~無料メー…

楠浦です。 下名が執筆する「e発明塾通信」は、2021年2月に、いよいよ 「800号」 に到達し…

新年ご挨拶)「知識創造企業」を担う「ミドル・マネジメント」層を育てる~ナレッジマ…

楠浦です。新年、明けましてよろしくお願いいたします。本年もよろしくお願いいたします。 お…

「発明塾🄬」が考える「創造性教育」とは、「批判」ではなく「補完」を教えること

「発明塾の経験で特に印象深かったのは、創造的な議論をするための心構えを学べた事です。自分…

「問いを立て」「既存の情報を分析し」「その先を考える」は、新規事業アイデアを考え…

「”新しいことを考えるため”に本質的に必要なことを教えていただいた楠浦さん・発明塾の仲間…

AI特許調査ツール「Amplified」を利用して出願した発明は、広い権利が取れました

こんにちは。TechnoProducer株式会社 CEO の 楠浦 です。 以前、AI特許調査ツール Amplified …

「10年の蓄積」で生まれ、進化し続ける「e発明塾」と「企業内発明塾」~一歩一歩を大切に

こんにちは。楠浦です。 発明塾での 「10年の蓄積」(現在も、毎週行われています) から生まれて、日々進化し続けているのが、 「e発明塾」 であり 「企業内発明塾」 です。以下でも、少し書きました。 現在は、 「動画配信講座」 も、提供しています。 発明塾(学生向け) での指導内容から、e発明塾 と 企業内発明塾が生まれたのですが、現在は、 「e発明塾を活用して、発明塾を運営している」 状態になっており、さらに言うと、 「企業内発明塾での指導内容を

「発明工場」の作り方~「知財開発」の現場を見る

こんにちは。楠浦です。企業内「発明塾」参加者の方含め、楠浦の経歴についていろいろ知りたい…

「ああ、オモロかった」と言って死のう ~ 日本粉体技術工業協会での「知財セミナー」…

先日、日本粉体技術工業協会 様 にて講演の機会を賜りました。 スタートアップの特許戦略、知…