マガジンのカバー画像

「発明塾」について、知っておいていただきたいこと

60
僕が、なぜ、どのような考えにもとづき、そして、日々どのように「発明塾」「企業内発明塾」に取り組んでいるか、そのすべてをお話します。
運営しているクリエイター

2019年10月の記事一覧

「ああ、オモロかった」と言って死のう ~ 日本粉体技術工業協会での「知財セミナー」…

先日、日本粉体技術工業協会 様 にて講演の機会を賜りました。 スタートアップの特許戦略、知…

「関わるすべての人を幸せに」する仕組みが「ビジネスモデル」 ~ 京都大学「ものつく…

本年も、昨年に引き続き、 「京都大学工学部機械系」(母校の出身学科) での講義を行いまし…

「技術屋として、自身のテーマを立ち上げる」 ことを支援する

企業内発明塾参加者の方から、うれしいご連絡がありました。 創出したテーマに、無事予算がつ…

皆さまと一緒に、日々発明を行うことを通じ、世界を変えていくのが「発明塾®」

「発明塾」も、活動開始から10年を過ぎ、いよいよ大詰め、集大成の時期に入ります。長らく、温…