子供との週末どうしてます?困ったら、わたしとにかくこれです。

子育てしてます。男の子1人 小学生低学年。元気いっぱいで嬉しい限りですが週末になると。明日何するの?明日どこ行くの?って本当にすんごい聞いてくるので若干のストとレス。。習い事とか初めてもいいんですけど金銭的に今は余裕がないので本当に土曜日、日曜日2日間予定がないとipadづけ。ダメダメと思いながらも自分の時間もほしいから、いいよやってって言っちゃう。罪悪感のループ入ります。ただ自分も飽きてくるので結局何かしらはしないといけない。そんな時。

編み出した解決策。(編み出したって言いたい。)

お金かけないで運動し、ある程度疲れさせる方法。

これはもう自転車一筋まっしぐらです。

私自身、運転免許持ってなくて(てへぺろ)現状は自転車様様なんです。とにかく4時間くらい、下手したら10km近く市内を子供と走ってます。自分の運動にもなり、子供も発散できるまさにWIN WIN!

こっちは電動モーターでスイスイですが子供は持ち前のバネと鍛えるべく筋肉を使って走ります。

持ち物は水筒、バナナ、お菓子(適当に家にあったもの)、ボール、折りたたみチェア(公園ついて遊ぶ時用)、ウェットティッシュくらいかな。すき家とかマックとか途中でお腹空いたら食べちゃいます。そこの外食も子供的には楽しい要素。

探検だぞ。冒険だぞ。と言葉で巧みに雰囲気づくり、道は本人に決めさせて走ります。まだ素直なのでその気になるところが可愛いっちゃあ可愛いです。あとはハンターごっこと称して、何者かに追われている、敵と戦いながら暴走している演出を心がけてます。帰りがけ疲れてやる気が無くなった時に使うとノッてきます。男の子なら特に。

3歳の時に買った自転車1万円 組み立ては自分(主人が)でやりました。

1年ほったらかして4歳の時にスパルタでのらせることに成功。それまでおきまりのストライダーでバランス感覚は養っていたので自転車への移行は簡単だろうと踏んでいたのですが、ペダルを使ってバランスを取るのとはやはりちょっと違うらしく、本人は少し四苦八苦してました。でも漕ぎ出しだけ覚えちゃえばあとはスイスイスイーですね。人間の能力に驚きを隠せません。

流石にこのタイプ、今は小さくなってきてるので今年は買い換えてあげたいところです。ギアもつけてあげれば坂ももう少し楽に行けるかな。なので次狙っている自転車。どうせなら6年生くらいまで乗れるやつ。欲が出ます。

猛暑も終わって真冬になるまでひとまず週末はサイクリングで乗り切ろうと思ってます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?