『バランス感覚』って何だと思いますか?

こんにちは。くっすんです。

今年初め頃にタイトルの質問を受けて、自分なりの答えをお伝えしたのでそのことを書いておこうと思います。


社会生活を送るうえでバランスって大事よなぁ!という言葉が腑に落ちなかった人からの質問でした。なのでこれから書くことは身体のバランス感覚とは違いますのであしからず。

自分が思うバランス感覚は
 【自分の個性・性質を理解し、表出させて尚且つ社会と馴染むようにすること】
です。

そもそもは自分はどういう性質を持っているのかをしっかりと自分と向き合って理解することが前提となります。
ざっくりいうと怒りっぽいとか、神経質だとか、楽天家だとか。更にこういう項目を深堀していくことで自分を理解してないとバランスはとれないと思っています。

かくいう私も完全に理解しているかというとまだまだです。
ただ、バランスを取れるぐらいには向き合い、理解しています。


それぞれ持っているこの性質、まぁ個性というのでしょうか。
これらを馴染むために隠すのではなく、あえて出す。
この個性を出すことをしないと他人を演じているようになり、窮屈さを感じると思います。
演じることが快感であれば問題ないとは思うんですが、今のところそんな人には出会ったことはありません。
で、出すんだけれど個性を出して貫き通しすぎると弾かれたり、疎まれたりすることがある。

ここにバランス感覚がいい人とそうでない人の差っていうものがあると思います。

しかも、経験値がものをいうと思うので本やブログなどを読んだだけではダメで、実際に自分が社会やコミュニティの中でバランスをとる体験をする。
もちろん失敗もあれば成功もあると思います。
しかし、経験なくしては養えないものだと思います。


バランス感覚を養うのに必要なものは
①自分と向き合い、自分の個性を認める。
②個性を表に出しながら社会生活を営む。
であり、これらを繰り返すことで絶妙なバランス感覚が生まれてくるのだと思います。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?