見出し画像

心づくようす

「心づく」という言葉を辞書で調べてみると、「ある考えを持つ、気がつく、考えが回る、正気づく」となります。

言い換えるとするならば「感じ取る」となりますでしょうか。

感じ取る様子を歌にしました。


ちょっと立ち止まってみて、自分の内から湧き上がる声に耳を傾けてみる。

未来からのプレッシャーは忘れて、なんだか見えないものへの抗いもやめて、ただただ、引き付けられるもの、感じるものに触れてみる。

今ここに流れている時間を感じて、感じる意思をちゃんと持って、内面から湧き上がってくるものを感じ取ってみるんです。

常識や正解は一旦横に置いて、自分の興味や好奇心に忠実になって、感じたものから自分なりの答えを見つけてみる。あとは、それを信じて、追い風に乗せて前に進むだけ。

そんな情景を切り取って歌にしました。

説明が抽象的過ぎて、よーくわからんかもしれませんね。
ご了承ください。
聴く人の取りよう(感じ取る様子・心づくようす)によっては、全然違うものになろうかとも思います。実は、それが楽しみだったりです。


お時間あれば、どうぞお聞きください。
桃山イチで「心づくようす」


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
シングルを配信リリースしました
タイトル「心づくようす」

ピアノとギターを基調とし、ドラム・ベース・オルガンで構成。
テンポのいい滑らかでクリアー感のある曲調です。

作詞作曲 桃山イチ
ジャンル カントリー&ロック
再生時間 4:24
24/5/22水曜 配信スタート
各サブスク(YoutubeMusic、Spotify、Amazon、Appleなど)で聴けます

全て、桃山イチが一人で制作。プロデュース、ディレクション、作詞、作曲、編曲、演奏、歌、録音、ミックスダウン、マスタリング。歌は本人の声。音源はDTM(=パソコンを使って制作)。ジェケットは自作。レーベルなし。
TuneCoreJapan様に楽曲の配信を依頼。

ーーーーーーーーーーー

音楽の時間を味わって下さい
いい時間を過ごして下さい
少しでも、豊かな気持ちになってくれたなら、感謝です
聴き終わった時、きっと、いい表情になってますよぉ
みなさまの心に何かが残ること期待しておま

ーーーーーーーーーーー
Youtubeチャンネル登録も、どうぞよろしくお願いします
https://www.youtube.com/channel/UCq3dXu-PUQgq_QWqz1V-kKg
最後まで読んで頂きありがとうございました
心のありようを大切に


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?