見出し画像

くさのねインタビュー2022 ⑥河野唯(明くる夜の羊) 

7/29(金) Sound Stream sakura「20+1周年 “op / st 2000 / 2020+1” -大集合-」にてライブ終わりにとある居酒屋で河野唯さん(明くる夜の羊)にくさのねフェス2022へ向けてインタビューをさせていただきました。


インタビュアー:シラハタ(くさのねフェスティバル実行委員長/Sound Stream sakura店長)




シラハタ:では河野さんにインタビューです!!



🌱‬くさのねフェス2022で見たい出演者は?‪🌱‬


河野:去年と比べて新しい演者が揃ってるとは思うんですけどそこも外さずに、やっぱり地元で一緒に頑張ってきたバンドたちがどういうライブをするのかっていうのは気になるんで。


シラハタ:そこを深堀すると?


河野:一番はやっぱ、同い年の「CULTURES!!!」。


シラハタ:そっか、同い年か。


河野:トッパーのマンボウ(マッドネスマンボウ)も同い年です。


シラハタ:あーそっか!同い年って凄い重要なんだね。


河野:そしてウチらが最後なんで、楽しみです!!


シラハタ:ドキドキだね!




🌱‬くさのねフェスの思い出は?‪🌱‬


河野:思い出かー。やっぱり1度もメインステージに立ったことがないので、悔しさ?


シラハタ:(笑)。悔しさが思い出なの?


河野:悔しさがやっぱり、、、(笑)。
後は、そうだなー、、去年Orange Shelter STAGEのトリをやらせてもらったんですけどそこまでは頑張って天気が保っていたのにウチらの時になって土砂降りになるという。それが忘れられないですね、めちゃくちゃ寒かったし。


シラハタ:息白かったもんね。


河野:手もかじかんで。そんな中でみんな見てくれて、傘さしてくれたり、タオル被ってたり、っていうのは忘れられないですね。


シラハタ:確かに、去年その状況で誰も帰ってなかったもんね。むしろ人増えてたからね。


河野:まあ「中村 中」さんも雨の中ではあったんですけど、屋根もありましたし。ウチらは無かったですから(笑)!!!!!!


河野唯さん(明くる夜の羊)①


‪🌱‬明くる夜の羊の今年の見どころは?‪🌱‬


河野:やっぱその悔しさを持ちつつ、唐突なメインステージのトリ(笑)。


シラハタ:(笑)


河野:これはもう大爆発になると思います。


シラハタ:最初にそれを受け取った時にどう感じた?


河野:ビックリはしましたけど、確かにウチらがやるしかないなという気持ちもありました。みんなもどんな風になるんだろうっていうのは思うだろうし、そんな中でいつもと変わらず、それでも過去一番のライブができるように。


シラハタ:くさのねとしても羊としても過去一番のライブができる様にしたいと。


河野:更新しに行きます!!!!


シラハタ:ということで「明くる夜の羊」の河野唯さんからでした!!


河野:ありがとうございました!!


河野唯さん(明くる夜の羊)②






2022.9.10(土)「くさのねフェスティバル2022」 @千葉県佐倉草ぶえの丘プレイガイドにて、入場チケット一般販売中🎫‼️👇👇




くさのねフェス2022全出演アーティスト
くさのねフェス2022タイムテーブル


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?