見出し画像

【亀山市議会議員 草川たくや】 ワクチンが正式承認!高齢者の接種会場への移動支援を提言したい【亀山市】

こんばんは、亀山市議会議員の草川たくやです。

本日、新型コロナワクチンが正式承認されました。いよいよ自治体での接種体制の構築が本格化されます。

具体的な接種の進め方について自治体から問い合わせが相次いでいることから、厚生労働省は15日、都道府県の職員も加わる形でおよそ40人からなる対策チームを発足させ、自治体との情報共有を図るとともに、接種の進捗(しんちょく)状況を確認する方針です。

政府から自治体へワクチンがいつどれだけ供給されるのか。亀山市でも、高齢者を優先とした市民の皆様の接種スケジュールに関して、来週以降、確定的な接種スケジュールや接種方法など開示できる情報が増えてくると思います(明日の臨時会ではおそらく厳しいかと思いますが…)。随時、このブログでもお知らせしていきます。

外出を伴うワクチン接種が困難な方へ、支援を行っている自治体があります

多くの方に接種を受けていただくことにより、発症を防ぎ、重症者や死亡者を減らし、医療機関の負担を減らすことができます。ワクチン接種開始スケジュールも大切ですが、スムーズに接種を進めて早期に接種完了し、集団免疫を獲得できるよう、できる限り多くの市民の皆様にワクチン接種にご協力いただくことが重要だと考えています。

その一環として、いくつかの自治体では一部の高齢者の方や障がい者の方など、外出を伴うワクチン接種が困難な方々の接種を支援する試みが検討されています。

例えば、山梨県では交通事業者や消防団など地域団体が協力して、高齢者の接種会場への移動を手伝う支援モデルが検討されています。

このような支援にあたる方々には、高齢者と同様、優先的にワクチンを接種できるよう調整しているという徹底ぶりです。

他にも調べてみると、訪問・巡回接種、接種会場への巡回バスの運行など、全国でもさまざまな検討がされています。

亀山市では、タクシー事業者の全面協力を得て移動支援を行ってはどうか。

例えば、ワクチン接種の予約時に、乗合タクシー「のりかめさん」を(未登録者も含めて)同時予約できるようにしてはどうでしょうか

タクシーは貴重な地域の移動手段であり、コロナ禍による乗降客数減少は経営に大きな影響を及ぼしています。高齢者の早期ワクチン接種のためにぜひ活躍していただきたい。

乗車場所を通常通りの停留所にするか、このさい特別に自宅前まで可能にできるか、いずれにせよ介助が必要な方の乗車をどう支援するかが重要になります(タクシー運転手は高齢者の乗降時に身体を支えるような支援をすることは原則できません)。

接種会場への移動に関しては、もちろん先ずはご家族の支援が大原則です。しかしながら、できる限り多くの方に接種を受けていただくことにより、発熱や咳などの発症を防ぎ、重症化を防ぎ、高齢者の生命と健康を守るためにも、行政によるきめの細かい支援も必要と考えます。

検討してもらえるよう提言していきたいと思います。


それではまた。

#新型コロナ #ワクチン #集団接種 #個別接種 #高齢者 #移動支援


◆Twitter
最新の市政情報や新型コロナウイルス関連情報も発信しています。ぜひフォローをお願いします!


◆公式LINE
定期的に市政情報や新型コロナウイルス関連情報のまとめ記事を配信しています。ぜひご登録ください!ご意見などLINEで気軽にお寄せください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?