Yu Kusakabe

起業家|Localization evangelist|Hiroshima nativ…

Yu Kusakabe

起業家|Localization evangelist|Hiroshima native|web3|次世代翻訳|持続可能な翻訳とは何か|良い翻訳とは何か |SNSはすべて個人の見解です、当然に。|#翻訳カフェ

最近の記事

【ビジネスメールの校正にAIは有用か?】Chat GPTで誤送信のお詫び

Chat GPTのログインは「人間であることの確認」からはじまる。 そう、我々は人間。 人間とは何だ、考える葦なのか。 葦である我々は間違いを犯す、間違いありきのイキモノなのだ。 ヒューマンビジネスコミュニケーションメールシステムの中で起きうる、宛先間違い、添付間違いを犯した場合に、助けてドラ○もんと泣きつくことができるのか、Chat GPTはドラえ●んとなりうるのか、ノビ○ビタになりきって色々なパターンで助けを求めてみた。 英語でお詫び!例文を作っていざ、校正をお願い

    • あかく、魂をもやせ。

      元京都大学総長 長尾真先生の文化勲章授賞式参加特典で頂いた「情報は哲学の最前線」を最近のバイブルとしている。 西洋哲学のはじまりから、近代、現代に繋がる哲学、そして情報学における哲学的な考察がとても分かりやすく書いてある。 特に、「心」の定義が好きで、最近では、BLEU(参照訳と、自動生成されたAI訳を比較して評価する方法)の別解釈のような感じで、LED(Language Evaluation Direct...もしも言語の魂への影響を数値化した場合)なんて独自評価軸を語

    【ビジネスメールの校正にAIは有用か?】Chat GPTで誤送信のお詫び