見出し画像

みじかい小説#122『わかれ』

「ちょっとこっち向いて。鼻についてる」

「ん」

 振り向いた花音かのんの顔に手を伸ばし、たけるはその鼻からクリームをぬぐう。
 ふふ、と笑い、花音は食べかけのソフトクリームを健の口元まで差し出す。
 健は黙ってそれを口にする。 
 二人は目を合わせ、笑い合う。
 ある晴れた日の午後、とある公園のベンチでのこと。
 二人をつつむ何もかもが、二人を祝福しているかのように思えたあの頃――。


 ついと、一筋の涙が、花音の頬を伝う。
 それを強く手でぬぐうと、花音はベッドがら身を起こし、窓際のカーテンを勢いよく開けた。
 空は晴れ、時計の針は既に正午を指している。

 よく寝た。
 花音は大きく伸びをする。
 白い壁にかけられたカレンダーに目をやると、自然と21日に視線が止まる。
 毎月のように楽しみにしていた、健とつき合い始めた記念日だ。
 先月まで印のしてあったその日付けには、今はもう何も記されていない。
 健はもういない――。
 花音はもう一つ、大きなあくびをして、ふたたびベッドに身を横たえる。
 健はもう、いない――。
 花音は静かに、目をつむった。


 花音と健は、二カ月前に大きな喧嘩をした。
 きっかけは「トイレットペーパーはダブルかシングルか」といった、ささいな事だった。
 しかし、どちらからともなく日頃の鬱憤が口をついて出始め、互いにそれが止まらなくなったのだった。
 普段は自然に仲直りする二人であったが、この日は違った。
 互いに目も合わさず口もきかない、そんな日が一週間続いた。
 そしてその日、健は荷物をまとめて花音の部屋から姿を消した。
 二人の同棲が始まって2年が過ぎた日のことだった。

 不思議なことに、健が出て行くのを、花音は心のどこかで予感していた。
 健の荷物が部屋から消えたのを見つけて、花音は心のどこかでほっとしていたのだ。
 がらんとした部屋の中で一人立ちつくすも、涙ひとつ、出なかった。
 折半してた家賃や光熱費はどうなるんだろう――。
 そんな現実的なことばかりが頭に浮かんだ。
 でも、これからはもう、二人分の食事を作らなくて済むんだ。好きな時に好きな物を好きなだけ食べられるんだ。
 そんなことを現金に喜ぶ自分がいる。
 でも二人分の思い出はもう、作れないんだよな……。これからは、なんでも一人。
 そう思う自分もいた。
 そう、寂しさは多分、あとからじわじわきいてくる。
 そんな確信があった。

 ベッドでひとり何もせずぼんやりと天井を見上げているところに、一本の電話がかかってきた。
 着信を見ると、そこには「健」の名前が。
 おそるおそる、電話をとる。
「もしもし、私だけど」
 つとめて冷静に、返事をする。
「ああ、俺。今なにしてるかなーと思って」
 聞きなれた健の声である。
 懐かしさで胸がいっぱいになる。
 自然と口角があがる。
「べつに、部屋でごろごろしてた」
「ふうん」
 健は続ける。
「そういや俺、彼女ができたから」
 花音の笑顔がかたまる。

「へえ。よかったね、おしあわせに」
 自分でも若干、唇が震えるのが分かった。
「おう、ありがとな、じゃ」
「じゃ」
 花音はそっと、「電話をきる」ボタンの上に親指をスライドさせる。
 スマホの画面に映った自分の顔にはまだ、わずかばかりの笑顔がへばりついている。

 彼女、かあ……。
 感想は、それ以上でもそれ以下でもなかった。
「へー。彼女、かあ」
 今度は声に出して言ってみる。
 そんな自分に、なんだか笑えてきた。

 私も彼氏、作るかなあ。
 でもまだしばらくは、今のままでいいや。
 さみしさは、まだ来ない。
 多分、一人暮らしを再びはじめることで、じわじわとおそってくるに違いない。
 今はそれを、静かに待ちたい。

 花音は、ふふ、と笑うと、再び、ひとりベッドの中にもぐっていった。

よろしければサポートをお願いいたします!励みになります!!( *´艸`)