見出し画像

みじかい小説#124『傑人』

 彼は稀にみる傑人けつじんであった。

 後世の人々は言う。
「彼ほど人に慕われた人はいない――」と。

 彼の名は、誰も覚えていないほど、凡庸なものであった。
 そのため、後世の人々も、ついに彼の名を口にすることがない。
 ただ、口々に言うのだ。
「彼ほど人に慕われた人はいない――」と。

 彼が生前、何を成したかは、もはや天のみが知るところとなった。
 それだけ、長い年月が経ってしまったのだ。
 彼については様々に言い伝えられているが、もはやその形は原型をとどめていない。
 それでも皆、口々に言うのだ。
「彼ほど人に慕われた人はいない――」と。

 さて、実際に彼が何をしたかをここに記しておこう。

 彼は、名を、「名無しの権兵衛」といった。
 生まれ落ちてすぐ、父親がふざけて名づけたのだった。
 母はそれでも、名無しの権兵衛をかわいがり育てた。
 おかげで名無しの権兵衛は、すくすくと育った。
 幼い頃から勤勉で、剣の道にも明るく、心根はつよく、そして優しかった。

 長じて名無しの権兵衛は、村の若衆の長に任ぜられた。
 権兵衛は、その役目を立派にこなしていた。

 そんなある夏の日のこと、隣村が無法者に襲われたという一報が届く。
 権兵衛は、仲間をつれて隣村まで飛んで行った。
 到着してみると、隣村は全滅で、あたりは死屍累々であった。
 刺すような日差しがそこここにふりしきり、蝉の声が村を包む中、権兵衛はしばし、その景色の中に立ちつくす。

 権兵衛は、一番近くの死体にまで、足を伸ばした。
 手を伸ばし、できたばかりの血だまりに、手のひらを浸す。
 夏の日差しのせいか、それともまだ体温をとどめていたのか、浸した手のひらにはほのかなあたたかみが感じられる。
 また同時に、少しの粘り気と、鉄のにおい――。
 夏の日差しは、死体の上に、残酷な黒い影を落とす。

 このとき、権兵衛の中で何が起こっていたのかは、権兵衛と天のみが知るところである。
 ただ、権兵衛は、その後、村人ひとりひとりの死体の傷に手をあててまわったのだった。
 権兵衛の顔は、笑うでも泣くでもなく、ただ口を真一文字に引き締め、眉間に小さな皺をよせ、目は大きく見開いていたという。

 権兵衛とその仲間たちは、村人の死体をひとつ残らず、手厚く弔った。
 自分たちの村から坊主を呼び、墓地で供養もした。
 荒れた村は仕方なくそのままにし、使える食糧はもらって帰った。

 それから一年が過ぎた。

 権兵衛の村に、無法者たちがやってきた。
 その一報を受けたときの権兵衛の気持ちは、やはり権兵衛と天のみが知るところである。

 権兵衛は、すわ一大事と、いそぎ剣をとり表へ出た。
 見ると既に幾人かの村人がおそわれ、田畑に突っ伏している。
 権兵衛は怒った。
 そして一番近い無法者に近づいてゆくと、有無を言わさぬ一撃を喰らわせた。
 無法者は一言をも発することなく、その場に崩れ落ちた。
 二人目、三人目、と、権兵衛は次々と制覇してゆく。

 ある口伝によると、そのときの権兵衛の顔には、満面の笑みが浮かんでいたらしい。
 しかしまた、ある口伝によると、その顔を見た者は、ひとりたりとも生き残ってはいないらしい。

 以上が、後世の人々が口々に「彼ほど人に慕われた人はいない――」という傑人の、天の知るところである。

よろしければサポートをお願いいたします!励みになります!!( *´艸`)