見出し画像

鳥の写真、好みのバランスとデジタルテレコン


見出し画像
大好きなジョウビタキのメス
後ろ姿の頭が四角くてちょっと面白い
xf70300mm
デジタルテレコン×2


鳥の写真にゆるい野鳥風景というタグをつけてる。

画面に占める鳥の割合が大きすぎず、風景に溶け込んで、物語が感じられるような鳥の写真を撮りたい!と思っていて、その話を写友さんにしたら「ゆるい野鳥風景はどう?」と名称を提案してくれて2年前からInstagramでタグを使用していた。

富士フイルムのカメラxt5からデジタルテレコンという機能がついて×1.4×2で大きく撮れるようになった。

とても便利だけど、ついつい可愛い小鳥を大きく撮りたくなってしまう。

ジョウビタキメス
×2で
可愛い姿を大きく撮りたいけど
ゆるい野鳥風景には少し大きすぎ
尻尾を上げてて中が見えちゃった
×1.4で
ミツマタの蕾のボケの割合と
鳥のバランスがちょうど良いかな
コゲラ
×2で
xf70300mm
遠かったのでテレコンがありがたい!
大きさはちょうど良いかな
テレコン無し
これはこれで好き。
テレコンのない時はこれが普通だった。
xf70300mm


その場で構図を決めたいのでデジタルテレコンはありがたい機能。
例えゆるい野鳥風景では無くなっても、可愛い姿をアップでも見れるし撮れるのは間違いなく便利。

⬜︎□◽︎⬜︎□◽︎⬜︎□◽︎⬜︎□◽︎⬜︎□◽︎