見出し画像

さらなる癒しのためのこころの分析

こころの目録を作成したら、もうずいぶんと乱れたこころは、冷静さを取り戻してきたのではないでしょうか?
しかし、ここで油断してはなりません。また同じようなことが日々起きてきて、感情は乱れ、気持ちは傷つき、苦しい気持ちの日々になっていきます。
そうならないためになぜ自分の感情が乱れるのか?気持ちが落ち着いているときに、探っていきましょう。

なぜ感情が乱れるのか?

そうしたら、感情が乱れた原因を探っていきたと思います。
数年前に作成した、勉強会での画像を載せたいと思います。

なぜ感情が乱れるの?
インナーチャイルドの癒し 6回講座

そうなんです。自分の中にある思いが、感情を乱し、自分自身を辛くさせています。辛くさせる相手、手に入らない物、思い通りにならない物事が、苦しみの原因ではありません。

前回の内容でご案内し、あなたが苦労して作成していただきました目録を参照し、自分の中にある「欲」を、「分析」という手法にて探っていきます。
目録の中で、どの項目が多かったでしょうか?目録の中で一番多かった項目を選び、分析をしていきましょう。そして最終的に、なにを望んでいるのかを見つけていきます。
いろんなやり方がありますが、くるりんでは「書き出し」という手法を使っております。実際にやってみたいという方は、個人レッスンにいらしてください。一緒に進めてまいりましょう。

ここから先は

2,028字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

記事を読んでいただいて、よかったと思いましたら、サポートをお願いいたします。応援していただけると、励みになります。お役に立てる、より良い記事をお届けするための活動に使わせていただきます。よろしくお願いいたします。