見出し画像

アスリートがお勧めするヘルシーデザート!オートミールの美味しい食べ方

甘いものがすごく食べたくなる時ってありますよね?
アスリートの私だって甘いものがすごい食べたくなる時あります!甘いもの大好きです!(ビアードパパのシュークリームが好きすぎて余裕で3個食べちゃいます笑)
でもヘルシーなものだけを食べようと思っていたら食べられるものが限られてしまいませんか?

そんな時に私がお勧めしたいのは、オートミール

・オートミールとは
・主なオートミールの種類
・お勧めの食べ方

オートミールとは

燕麦(Oats)を食べやすく加工したものです。
燕麦(Oats) + 食事(Meal) = オートミール(Oatmeal)
食物繊維、タンパク質、ビタミン、ミネラルなどと栄養素が豊富に含まれています。
オートミールは種類が4つあります。どれも食べ方が違うので気をつけてください!

主なオートミールの種類

・スチールカットオーツ(Steel Cut Oats)
・ロールドオーツ(Rolled Oats, Old Fashion Oats)
・クイックオーツ(Quick Oats)
・インスタントオーツ(Instant Oats)

私は普段使うのはインスタントとロールドオーツです。

お勧めの食べ方

私がいつも食べているオートミールはQuakerのインスタントオートミールです。

画像1

中でも、好きなのはメープル&黒糖とアップル&シナモンです!(この2つしか試したことないですが。。)

・オートミール1袋
・約160mlの水、牛乳(私は豆乳を使います)
・電子レンジで1分から2分(電子レンジによって2分だと溢れて大変なことになるかもしれないので気をつけてください)
・温めたら混ぜて、少し置く
トッピングでハチミツとシナモンを追加!
他にも、バナナ、いちご、ブルーベリー、レーズンやナッツ系をお好みで入れても美味しいです!

オートミールクッキー
私は好きなものをバンバン入れてしまうのでそこまでヘルシーではないかもしれないのですが。
クッキーを作る時は、ロールドオートを使用します。
ロールドオート、ピーナッツバター、バナナ、チョコチップ、卵、塩、シナモン、ハチミツ、バニラエッセンス
を入れて混ぜてオーブンで約10分焼いて食べます!いつも目分量なのでどれくらい入れるのかはお任せします。ちなみに私はタンパク質をたくさん摂取したいのでピーナッツバターをたっぷり入れます。

画像2

ぜひ甘いものが食べたくなったらオートミールを食べてみてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?