見出し画像

他人の評価に悩む人

人は私を元気玉だという。ボランティア精神旺盛で人が好き。友達いっぱい。

本当は強がりで、怠け者で、完璧主義者で、泣き虫で、浮き沈み激しくて不安定。人間が苦手。小心者。男っぽくて体力があるのにインドア派。良いことは、好奇心旺盛運が良くて人に恵まれていること。

前者も後者も私だ。1000人友達がいても、後者を知っている人は10人もいない。それでいい。

ムダなのに、やっちゃうね

誰かが私に持っている印象なんて、印象以上の何者でもない。でも人から貼られたレッテルに苦しむ人は結構いるね。いい言葉ならまあいいけどね。でも、善し悪しに関係なく、それに一喜一憂して人の評価で自分を見定めるのは、よくない。非常にムダ。人の評価で生きていちゃ、自分を見失っちゃうよ。自分に自身がない人ほど人に左右されやすい。でも承認欲求強めなんだよなあ私も。だから苦しむことがある。

自分の内なる声に素直になる。自分はどうしたいのか。もっと自分を愛せということです。自分のことを愛するというのはどういうことかというと、やはり繰り返しになってしまうが、判断基準を他人任せにしないということ。だけど、独りよがりにならないように、その基準は常に見直していかなければならない。自信や卑下をコントロールするには、自分のYESとNOの判断基準を人に譲らないこと。自分の判断基準を持つことには、人の判断を尊重すること。 ______デカルト(仏)の学び「自分を生きる」 津崎良典先生著


自分でも自分のことまだまだ知らないのにね。悩むなんて、かわいそうな自分。自分を救えるのは、最後は結局自分が変わるしかない。知れば知るほど、認めれば認めるほど、自分らしく、生き生きするはずね。
だから、もっと知りたいと思う。

どれも、自分。

noteでは自分をさらけ出していこうっと。

心が豊かになる場所。

無意識に人を評価してる人は、結局自分が苦しんでいる

自分のことばかりだね。でも、自分が自分を知ってあげる。自分に優しくなれる。どんな自分も受け入られる。どんな自分も好きになれる。それは、人に優しくなれる。まわりの人を評価せず尊重し合えるということ。

すごく、彩り豊かで心軽やかな世界だね。

全世界が、そうなればいいんだ。

そして結局一番初めは自分から始まる。

だから自分から大切に幸せにしよう。他人に悩まされる時間なんてないんだよ。

意味のある承認、空虚な承認

他人に左右されないその大切さ、知っている人は多いだろう。でも頭だけでなく、実際にできてる人はどのくらいいるだろう。

SNSが発達した時代、たくさんの人が発信する時代。

マーケティングは、何かに人を魅了させるために、そのモノをつくろう。よく見せるために、ウソは言わないけど、結構背伸びする。だって、そうしたら沢山評価が得られるから。イイネって。

無意識に、ほとんどの個人が、自分をよく見せて発信する。私だって、イイネがもらえると嬉しよ。でもそれは、その人に、素の自分を知ってもらったことに対する喜びだろう。つくろった自分を承認されたら、初めは嬉しいけど、きっと、疲れちゃうよね。

つくろう私は、見栄えは10倍で自分が憧れる姿でも、自分を認めることからは離れる行為だろう。どこまで意味があるのでしょう。(お金を目当てなら話は別)

これからの時代は、自分らしくいられる人、つくろう人で、心のあり方に大きな差ができていく時代でしょう。

ありのままに

でも結構難しいよね。自分らしくあるって。無料でできるのに。簡単そうで簡単じゃない。だからできない人が多い。悩んででも、難しくても、掴むべきことは、自分らしく、今を過ごすこと。

自分らしくあることは、何より豊かなこと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?